海老蔵じゃない?! byルビー | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

 

カラダとココロを柔らかくほぐす

フィットネスセラピスト&

ibマッピングインストラクターのルビーです。

 

いつもお読みいただき、ありがとうございます。

 

 

 

先日、久しぶりに温泉旅館に宿泊しました。

 

熊本県の山鹿温泉というところです。

 

 

参勤交代のときの宿場町だったところで

 

古い町並みが保存されていて

そこだけタイムスリップするような

素敵な場所でした。

 

 

(重要文化財に指定された芝居小屋『八千代座』)

 

 

 

 

お泊りは、歴史ある温泉旅館。

古くて、趣きのあるつくりです。

 

 

「市川海老蔵さんが気に入って定宿にしているのよ」

 

 

一緒に行った親戚のお姉さんが

 

『海老蔵さんが、福岡で仕事の時もわざわざ来るらしい。

 

海老蔵さんが気に入るぐらいだから

さぞかし素晴らしいところだろう。

 

だから一度泊まってみたいのよ』

 

という期待を込めて選んだところです。

 

 

 

宿は古いのですが、雰囲気はいいし

とにかく山鹿温泉は、泉質がいいのです。

 

 

ここまでは、私も義姉も満足していました。

 

 

そして、旅館の従業員さんに

「こちらは海老蔵さんも泊まられるんでしょう?」

と聞いてみると

 

「いいえ、うちではありません。

近くのホテルです。」

 

 

聞いた途端に

義姉の顔色が変わるのがわかりました。

 

「海老蔵じゃない?!」

 

「あ~あ、海老蔵のホテルに泊まるって

みんなに自慢して来たのに……」

 

 

 

もうがっかりしてしまい

 

「どうりでボロ旅館だと思ったよ」

 

と言い出しました。

 

 

 

さっきまで、長所だったところが

一転して欠点に早変わり!

 

 

露天風呂がないだの

食事も普通だの

 

何もかもが期待外れの様子です。

 

 

 

同じ食事を出されても

もし、海老蔵さんのお墨付きだったら

 

「やっぱり海老蔵が選ぶだけあるね~」

と言っていたでしょう。

 

この変わり様!

 

 

“海老蔵”という三ツ星がないというだけで

彼女の中では、格下げになりました。

 

 

しかも、それを聞いている私も

だんだんこの旅館がダメダメに思えてきて

みじめな気分になるから不思議です。

 

 

よくよく考えてみれば

『海老蔵さんが泊まるホテル』だと

勘違いしたのは、義姉です。

 

この旅館に何の罪もありません。

 

 

それなのに、期待を裏切られたような言い方をするのは

お門違いといったところでしょう。

 

 

 

イカンイカン!

 

せっかく来たのに、こんな気分で過ごしたら

今回の旅が、全部ガッカリになってしまいます。

 

「海老蔵さんのホテルは、次回リベンジするとして

せっかく来たんだから 今日は、ここを楽しみましょうよ」

 

慌てて提案しました。

 

 

「そう言われてみればそうね」

 

それからは、海老蔵さんのホテルだと勘違いしたことが

大笑いのネタになり、楽しい時間を過ごすことができました。

 

 

 

人の心理とはおもしろいものです。

 

この古い旅館は、事実として存在していますが

 

そこに

『海老蔵さんが気に入っているから素晴らしいはずだ』

という、解釈をしているときは

素晴らしい場所に思えますし

 

 

『海老蔵さんとは何の関係もない』となると

途端に、「海老蔵も目もくれないボロ旅館」(そこまで言ってない)

と解釈するのです。

 

 

 

ここに気づけたのは

やはりibマッピングのおかげです。

 

 

ibマッピングをするときには

「事実と解釈」というところに注目します。

 

 

ibマッピングをして、言葉を文字で書き出すと

そこに、思い込みによって

事実を誤解しているということが多くあります。

 

 

思い込みからくるストレスが

カラダにもココロにも影響を与えます。

 

 

ストレスの根源である

思い込みをあぶり出すことによって

 

事実と食い違っていることがわかると

誤解が解けてすっきりしますし

 

そこに、新しい解釈を加えることによって

ものの見方が変わるばかりか

 

見る世界までもが変わってしまうのです。

 

 

 

嫌なことがあったとき

気に入らない状況になったとき

 

そこにある『事実』をみつけて

そして、今どう解釈しているのか? を

探ってみることをお勧めします。

 

 

そうすると、あなたの思い込みに気づくことができ

その思い込みを外せば

素敵な世界が見えてくるでしょう。

 

 

海老蔵じゃなくったって

とても楽しい旅行になりました。

 

 

 

 

☆彡ルビーのブログ

【ヨガとibマッピングで魂の伴侶と出逢えるスピリチュアルマリッジ】

https://ameblo.jp/yummylink0926

 

 

 

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日の脳内ハッピーキーワードは

 

『そこにある事実に目を向けてみましょう』

 

この言葉を意識して

一日ハッピーに過ごしましょう。