土台になるibマッピング | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

 

2019.04.26号

 

「ibマッピングって私たちの土台になっているよね。」

 

先日、自然治癒力学校で出会った仲間たちとの文化祭に出店してきました。

 

おしゃべりしている中で、

ibマッピングに出会えたことで世界が広がり

私の考え方の土台になったなぁ、と改めて感じました。

 

ibマッピングを一緒に学んだ仲間はみんな

それぞれ新しい道に進んで

今様々な分野で活躍しています。

 

一緒に話していた私たちも例外ではなく、

ibマッピングを生かしながらホロソフィーの施術を行ったりしています。

 

**********

 

話を聞くのが苦手、

自分の固定概念が強いと感じていた私は

 

このままでは子育てで苦労する!!と危機感を覚えて

ibマッピングを始めました。

 

たくさんの方から様々なお話を伺うことで

 

「こんな世界があるんだ!」

 

「この一言にはこの人の歴史や

たくさんのバックグラウンドがあったんだ!」

 

など今までよりもたくさんの世界を知ることができ

 

そう思う理由、

そういう行動だったのは

なんでだろう?と

 

相手に興味を持ち

少し冷静に、そして客観的に眺めることがで

きるようになってきました。

 

相手と自分は違う、を感じる

その中で自分の好みは何かな。

 

そんな自分の軸を探すこともできたように思います。

 

 

************

 

〇〇が良い

△△は悪い

それってなんでなのかな。の思考

 

 

ibマッピングでは、その人がそのものを

「どのように捉えているのか」を

なぜそう思うのか質問をしていきます。

 

ホロソフィーの施術をさせてもらう中で

様々な症状の原因の一因に

・寝不足

・食べ過ぎ

・ストレスなど

生活習慣だったりもするのですが

 

じゃあ

「どうしてそれをすることになったんだろう?」

が実は本当の原因だったりして。

 

食べ過ぎちゃう

食べて副交感神経を優位にさせたい

それだけのストレスがかかっている

そのストレスは何?

 

 

コーヒー飲み過ぎはダメです!!

というのは簡単。

 

でもやめられない理由があるのじゃないか。

と聞いてみるとさらに深掘りができたりしますよね。

 

 

***********

どんな考え方の土台で相手と接するか。

それによって見える世界が変わるんだなって感じています。

 

もちろんエリィの世界はまだまだ

井の中の蛙レベル。

 

だからこそもっともっとたくさんの人と

出会ったり、お話を聞いたりしていきたいなって思います。

 

 

あなたも是非ibマッピングで世界を広げてみませんか?

 

エリィの世界はこんな感じ。

覗きに来てね♪

https://ameblo.jp/ellie0206/

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の脳内ハッピーキーワードは

『ibマッピングが世界を広げる土台になる!』

この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。

☆ワークショップ・お茶会・イベント☆

【WS】
★5/20、6/3 13:00-16:00 
『優先順位を明確に。今の私を整理整頓』
場所:加古川市
 
【お茶会】
場所:明石市魚住
前半は親子でできるマッピングワーク、後半は大人向けのお茶会です。
お子様は無料です。
 
 

☆ibマッピングベーシック講座☆

★5/26、6/2、6/16、6/30、7/14、7/28 日曜日開催 
場所:静岡(はっぴぃのたね)

https://ameblo.jp/enjoywoman/entry-12454396671.html

 

 

 

 

+++++++++++++++++++++++

◇ibマッピングを受けてみたい方はこちら
https://ib-mapping.jp/session/

◆ibマッピングHP
https://ib-mapping.jp/

◆自然治癒力学校オフィシャルHP
https://naturalhealing-school.org/

 

◆ibマッピングメルマガバックナンバー
https://ameblo.jp/ib-mapping/