未来を創るのは今 | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

明けましておめでとうございます。
ibマッピングインストラクターの
にっこりですニコニコ

いつもお読みいただきありがとうございますラブラブ

新年を迎えてちょうど1週間。
                    
お正月ののんびりムードから                    
仕事や学校も始まろうとしていて
                    
さあ、今年も頑張るぞ!                    
という意気込みもある時期。
                    
                    
今年の抱負を書き出したり


                    
 

書初めに新年の決意を書いたり
                    
マッピングで2018年の目標をテーマに                    
展開したり…                    

                    
今年1年をどう過ごすか?    
                
年頭の誓いみたいなものを                    
立てた方もいらっしゃるかな?                    
                    
                    
2018年の終わりに
どうなっていたいかを                    
イメージしながら

この1年の過ごし方を                    
考えてみる。                    
                    
皆さんはどうなっていたら
嬉しいですか?                    
                    
                    
昨日のりきさんの
メルマガにもありましたが

私も今年1年をどんな1年にしたいか                    
漢字で表してみたんですね。                    
    
                
最初に浮かんだ字は
                    
挑む

という字。                    

                    
昨年は両親の介護に追われ                    
行き詰って滞ったことも                    
たくさんあったので    
                
どんな状況でもチャレンジャーで                    
ありたいなあという思いから                    
挑戦の挑という字が浮かびました。                    
                    
                    
その後、マッピング的思考で
                    
じゃあ、“チョウ”つながりで                    
他に思い浮かぶチョウという字は?
                    
と考えてみたんです。
                    
                    
そして出てきた漢字は    
                
超、眺、調、聴。                    
                    
                    
いろいろ意味も調べながら                    
他にもチョウという字を見つけましたが                    
                    
挑に加えて上記4つの漢字を                    
選んでみました。                    
    
                
超越の 超    
                
眺望の 眺
                    
調整の 調
                    
傾聴の 聴

                    
                    
でね、さらに展開して
                    
この5つの漢字がどう関連付けられるか
                    
考察しました。

そして出てきた答えに納得!        
            
                    
難しいことにも挑んで    
                
超越した世界を眺めてみたい。    


                
                    
その為にも人の話を傾聴して
                    
自分のココロを調えて
                    
調整し周りと協調していきたいんだわ私。

つながりたいし共鳴したい。
                    
                    
なるほどなるほど~!                    
うまいことつながったなあ。
                    
すごいやん、マッピング!                    
やっぱり面白いよね~

と1人で納得して盛り上がりました(笑)                    
                    
                    
世の中のリズムは                    
実はすべて3幕で動いていると                    
言われています。                    
        
            
朝・昼・晩とか

序・破・急とか

3つのリズムですよね。


序:静かに入り

破:さっと展開し

急:ある程度の勢いを持って結末を迎える


わかりやすい例を挙げると
                    
                    
生まれて生きて死ぬ
                    
                    
出会って恋して結ばれる                    
                    
                    
ハリウッドのシナリオも                    
多くのストーリーが                    
3幕構成になっているそうです。                    

                    
この自然のリズムに合わせて
今年1年を3部構成で描いてみませんか?


上手く描くコツは
最初にラストシーンを決めておくこと。


マッピングの真ん中の丸に

2018年の私 と書いて

上の〇にはラストシーン

右下の〇には序盤の事の起こり

左下にはラストに向けての展開部分を
入れて書き出してみる。            
                    
                
                    
2018年のラストでどんな自分がいるか?                    
                    
そこに向かうためにどんなことが起こり                    
どう展開していくか?


                    
                    
未来を創るのは今です!!                   

                    
1月からのベーシック講座でも                    
なりたい私を思い描きながら                    
マッピングしてみましょ音譜
                    
                    
私は神戸教室でお待ちしておりますビックリマーク
                
1月21日-2月25日-3月25日(日曜)9:45~16:45
 
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/ebae5e8963479ccef8712395cfa39d7b/



*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

今日の脳内ハッピーキーワードは

『ラストシーンはどうする?』

この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

☆ibマッピングベーシック講座1月期 受付開始

★1月期特設サイトはこちら★
http://ib-mapping.jp/lp/basic1/

★東京渋谷教室3days
1月27日-2月24日-3月24日(土曜)
9:45~16:45 担当講師:渋沢まるこ
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/11b057530fa793abc21d032d19c9850d/

★東京五反田教室3days
1月14日-2月18日-3月11日(日曜)
9:45~16:45 担当講師(※2人の講師で講座を行います。):谷本淳子(あっちゃん)、あっきー
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/fa579a6d328385dc3a2e98fcae077496/

★静岡教室(わくわくゆるりな水曜日午前コース)
1月17日.31日.2月14日.28日.3月7日.21日(水曜午前)
9:30~12:30 担当講師:ドロシー(遠藤順子)
お申込み・詳細
https://s.ameblo.jp/enjoywoman/entry-12332668506.html

★静岡教室(わくわくゆったりおとまりコース)
【第1回・第2回】1月27日(土)-28日(日)
【第3回・第4回】2月24日(土)-25日(日)
【第5回・第6回】3月31日(土)-4月1日(日)(土日連続(お泊り))
土曜日の11:45にJR新富士駅改札集合
担当講師:ドロシー(遠藤順子)
お申込み・詳細
https://s.ameblo.jp/enjoywoman/entry-12332766065.html

★大阪教室 (梅田)
1月16-30日-2月13-27日-3月13・27日(隔週火曜)
13時~16時 担当講師:野田祥代
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/fdb8f90ea81f1062a2f0fa61fdeac9b5/

★神戸東灘教室3days
1月21日-2月25日-3月25日(日曜)
9:45~16:45 担当講師:西村明子(にっこり)
お申込み・詳細
http://www.kokuchpro.com/event/ebae5e8963479ccef8712395cfa39d7b/

☆イベント・お茶会のご案内

★1月6日(土)13:30-15:30
〔お茶会〕東京都渋谷区(恵比寿駅近辺)
https://ameblo.jp/lmnry/entry-12330639798.html ;

★1月17日(水)10:30-12:30
〔ミッションを見つける☆ibマッピングお茶会〕東京都八王子市
https://www.facebook.com/events/169686210453493/?ti=icl

★4月4日(水)10:00-18:30
〔イベント〕〔女ぢから開花フェス~オンナに生まれて良かった!を体感できる1日~〕兵庫県明石市
※ibマッピングセッション体験 20分¥1,000
※あおいさん(ibマッピングインストラクター)のオペラ、道明奈津子さん(ibマッピングスペシャリスト)のトークショー出演等ibマッピングのメンバーも多数出店♪
http://www.kokuchpro.com/event/womans_power/

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://ib-mapping.jp/session/

◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/

◆ibマッピングHP
http://ib-mapping.jp/

◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org

◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/