おはようございます。
ibマッピングインストラクターの、たえです。
いつもお読みいただき
ありがとうございます。
*-*-*-*
「空気 って一体なんなの?」
ある方から、いきなりの問いかけが。
(へ?空気って…)
「空気を読む…の空気。」
(あ~!その空気ね)
「そう。この間、知り合いと
空気を読む読まないって話しになって
その人から
「あなたは、割と読まない人だよね」
って言われて。
で、空気って、何なのって考えてる訳」
(なるほどー)
*-*-*-*
「空気とはなんぞや?」
自分自身への問いに対し
頭に浮ぶ答えはあるけれど
どれも確信がもてぬままに、消えていく。
そして、答えに着かぬまま、考えるのやめ
また思い出すループが続いているそう。
じゃ~改めて考えて
浮かんだことを消さずに
残してみようということになり
レッツ マッピング!
*-*-*-*
空気とは…?
ご自身で考えていた時間があったからか
沢山のイメージや思いが、溢れるほどありました。
その中でも
空気を読むからの「お約束」
空気そのものからの
「生きる上で必要不可欠なもの」
空気と自分との関係は
「読むではなく、吸って吐くもの」
と書き記したものを見ながら、
更に浮かぶことを、また書き記して見て…。
彼女がたどり着いたのは
「空気を読むよりも、
吸って吐いて そして感じる。」
きっと、
今までの自分も「感じて」いたけれど
それを意識してみよう。
でした。
*-*-*-
ibマッピングで
頭に浮かぶことを
話し、書く、そして見ることで
視点が変わっていきますね。
という感想を頂いたりします。
たとえるならば
ループ状から らせん状に
変化していく感じ。
そのタイミングで
自分の中にある答えを見つけることも
よくあるのです。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★6月19日(月)10:10-12:10
〔お茶会〕横浜市都筑区
http://ameblo.jp/future-earth8/entry-12203339440.html
★6月19日(月)10:00-12:00
〔ワークショップ〕大阪府豊能郡
https://www.reservestock.jp/events/187543
★6月21日(水)18:30-20:30
〔お茶会〕東京都中央区
http://ameblo.jp/mapmaru/entry-12273075370.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら