おはようございます。
効率的な仕事ぶり、充実した生活
キャリアウーマンです!
の、ブルゾンちえみにはまっている
ibマッピングインストラクターの
にっこりです
いつもお読みいただきありがとうございます
先月、講演会のスタッフを
していたことから
ブルゾンちえみのものまねコント
をすることになり
まねしているうちに
その世界にどっぷりと
はまってしまいました(笑)
何をするにもブルゾンちえみ風の
セリフ風にしゃべろうとする自分が
怖い…(^-^;
ちえみさんのキャラクターにある
効率的な仕事ぶり。
どんなイメージですか?
なんでもサッサと手際よくこなし
指示を与えてくれる。
相談したことへのアドバイスも的確。
私が抱くイメージは
そんな感じ。
姉御的で頼れる存在。
それもいいなあと思うのですが
一方で
必要な時以外は
そっと見守ってくれる。
信頼して任せてくれて
危ないと思ったらサポートしてくれる。
そういう人がいてくれることも
有難いなあと感じます。
テレビのトーク番組に出演されていた
高橋大輔さんもそのような方でした。
クロアチア(だったと思う)で
修業されていた時のこと。
横断歩道を渡った時に
高橋大輔さんだけがなかなか来ない。
何をしているのかと思ったら
杖をついたおばあさんの後ろをついて
見守りながら歩いておられたとのこと。
ちゃんと渡り切れるか心配だったので
後ろについてたって。
それを聞いて
この人はやっぱりすごい人だ!
って感じたんですよね。
私なら、どうしたか?
おばあさんの手を引いて
一緒に渡りましょうか?
と声かけするか
一番に手を出すか?
こちらからのアプローチを
したと思うんです。
ですが、高橋さんはただ
寄り添って歩いた。
もちろん、必要があれば
お手伝いしようと
思ってのことでしょうけれど
自分からおせっかいの手を出さず
おばあちゃんと伴走(伴歩?)した。
そのお話を聴きながら
ibマッピングの姿勢も
そうだなあと思ったのです。
語り手さん自身が
必要な答えを持っている
と信頼してお話を
聴かせていただく。
伴走する感じ。
必要に応じてフィードバックしたり
視点を変える質問をしたり。
共に同じ方向を見つめて歩く。
高橋大輔さんのお話しから
マッピングのイメージとの
つながりも感じて嬉しくなりました。
先導しながら
効率的にバリバリ行動するのも
寄り添って共に歩くのも
それぞれに魅かれるものが
あります。
気になる人マッピングで
良いところ探しをするのも
面白いなあ。
良いところをまねてみるのも
楽しいものです。
マッピングで伴走する世界。
機会を見つけて
皆さんも楽しんでみて下さいね♪
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★6月12日(月)10:30-12:30
〔月よみとibマッピングの会〕神戸市兵庫区
http://ameblo.jp/pilates-h/entry-12275127090.html
★6月12日(月)14:00-16:00
〔体験会〕神戸市兵庫区
https://ssl.form-mailer.jp/fms/a0a01f41469929
★6月19日(月)10:10-12:10
〔お茶会〕横浜市都筑区
http://ameblo.jp/future-earth8/entry-12203339440.html
★6月19日(月)10:00-12:00
〔ワークショップ〕大阪府豊能郡
https://www.reservestock.jp/events/187543
★6月21日(水)18:30-20:30
〔お茶会〕東京都中央区
http://ameblo.jp/mapmaru/entry-12273075370.html
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://ib-mapping.jp/session/
◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/
◆ibマッピングHP
http://ib-mapping.jp/
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org
◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/