おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあっきーです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
今日は新月、年度の変わり時。
新しいことをスタートしたくなりますね~。
夕べ、友人と電話で話しててわかったのですが、
どうやら私、今年は登山に行くようです。
日帰りですが、本格的な登山は久しぶりな私。
うっ、ヤバい!私、登れるか?
不安がよぎります。
なぜなら、ここ一年はぐーたら生活していたので、
そうでなくても重かったカラダが
更に大きくなっているのです。
そうでなくても重かったカラダが
更に大きくなっているのです。
このままじゃ、すぐに息が上がってしまい、
足もフラフラになってしまって、山に登れないかも・・・。
足もフラフラになってしまって、山に登れないかも・・・。
うーむ・・・、しょうがない。
ダイエットするしかないかぁ。
痩せなきゃいけないと思いつつ、
手を付けていなかったダイエット。
手を付けていなかったダイエット。
ついにする日が来たようです。
さて、どうやろうかなと考えますが、
そんな時は、やっぱりセルフマッピングです。
そんな時は、やっぱりセルフマッピングです。
真ん中を「ダイエット」にして、
いつまでに
何キロ
痩せるとどんな気持ちになるか
痩せたら、
どこへ、
誰と、
どんなファッションで行くか
痩せるためには何をするか
食べ物
運動
その他
以前成功したダイエット方法
いつまでに
何キロ
痩せるとどんな気持ちになるか
痩せたら、
どこへ、
誰と、
どんなファッションで行くか
痩せるためには何をするか
食べ物
運動
その他
以前成功したダイエット方法
などなど、マッピングしてみました。
今回は自分と向き合うというよりも、
どうやってダイエットをしていくかという
方向性をメインにやってみました。
それでも、今の自分が出てきます。
私の中からいろいろな言葉が出てきたのですが、
一番びっくりしたのは、
「女を取り戻している」
という言葉でした。
私は自分が太ったことで、「女」であることを
あきらめていたのだなということに気づいたのです。
あきらめていたのだなということに気づいたのです。
確かに、そうでした。
限られた選択肢の中から
着たい洋服ではなく着られる洋服を探す。
着たい洋服ではなく着られる洋服を探す。
毎日のコーディネイトは、自分が心地よく過ごせる、
きれいしていたいというのではなくより、
昨日と違う服とわかるように、
パズルのように組み立てるだけ。
きれいしていたいというのではなくより、
昨日と違う服とわかるように、
パズルのように組み立てるだけ。
これじゃ、つまんないですよね~
だったら、ダイエットするとともに、
自分なりの「女」を取り戻す
という目標が見えてきました。
自分なりの「女」を取り戻す
という目標が見えてきました。
今度はもっと深く「ダイエット」と私について
セルフマッピングを使ってみていきたいと
思います。
セルフマッピングを使ってみていきたいと
思います。