子育てに活用、ibマッピング(スマホ解禁編) | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

魂の喜び照らすibマッピングインストラクターの、照ちゃんですニコニコ
http://ib-mapping.jp/specialist/teruchan/

 

 

いつもお読みいただきありがとうございます。

 

 

私は、小6と、小2の女子の母です。
今日で、冬休みが終わり。

 


この冬休み、いつもは、
「マッピングをして欲しい」
とは、あんまり言わない長女が、

 


この冬休みは、

「マッピングして!マッピングをして-!!いつしてくれるの-?」

と、大コールしてましたおねがい

 


その訳は、
ハイ、


我が家の小6長女スマホ、解禁問題!!


長女は、スマホが欲しいチュー

 


しかし、色々トラブルを聞くので、なかなか「ウン」とは、言わない親キョロキョロ
(要は、闇雲に怖がる私がいましたゲッソリ

 


そこを、長女は、マッピングで、解決しようとして、大コール。
さすがだと思いました。

 


長女は、自分で誓約書を作ったりしていたのですが、

不安な私は、OKを出すことが出来なかったのですえー

 


そんな訳で、
マッピングで、その誓約書に書いてあることを、一つづつ、解きほぐし、

 


その意図や、
理由を聞いていって、

 


約束事を整理し、
長女が必要なことも、わかり、

 


(長女は、この1月から習い事が移転し、新しい町に電車で通うことになり地下鉄

 


親も、長女がスマホを持っていた方が、便利なことがわかり、

 


親の要求、子の要求、
もうない?これで、いい?

 


双方合意の元、スマホを買いにいった我が家でした。

 


ibマッピングって、すごい!!

 

 

闇雲に不安がっていることが、クリアになるから晴れ

 

 

そして、ibマッピングは、中立で、
かつ、紙に残るから。

 

 

(これが、そのマッピング用紙です左下矢印

家族用で、読みにくいですが、参考までベル

 


アレって思えば、読み返せばいい合格

 


今のところ、約束をある程度守って、
節度よく、スマホ生活が始まってますスマホ

 


学校始まったら、
どうかなって思うけれど、

 


何かあれば、
水戸黄門の印籠みたいに、ジャーン

 


このibマッピング用紙を見せてやろう
って企む母照からでしたウインク

 

 

あなたも、子育てに、

ibマッピング、活用してみてラブラブ

 

 

これは、あくまでも、我が家の例ですけれど、

きっと、あなたの家族にあった解決方法が見つかるかもラブラブ

 

 

解決方法は、あなたの中にキラキラ

 

 

今日も、素敵な一日を晴れ

笑顔の子育て、ひろがれ、ひろがれ虹

 

 

照ちゃんよりニコニコ

愛を込めて

 

 

LOVE&PEACE虹

I LOVE YOU黄色い花

THANK YOU黄色い花