○から始まるコミュニケーション | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

おはようございます。

ibマッピングインストラクターの、
のんちゃんです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

今年も残り少なくなってきて、なんだか慌ただしく
なってきましたね。

またこの時期は、神戸のルミナリエが綺麗ですね。

 



そんな中先日、仕事関連の研修があり、
テーマが「メンバー育成と業績向上」
でした。

内容としては、
部下を育成するのは、それぞれのメンバーの強みや
持ち味を生かす。
それが成果=業績向上につなげる。
という話だったんですが

研修後の感想のシェアででてきたことが

・業績や成果にばかり目がいってしまい、
 つい育成観点が抜けてしまう。

・聞くよりも話す、指示する、指摘することが
 多くなってしまう。

・メンバーの立場に立ったコミュニケーションができない。

・メンバーの意見を聞く前に問題解決に
 走ってしまいがちである。

私はこれを聞いていて、
これって上司と部下の問題だけではなく
親子にもあてはまるなと感じました。

そして、これって、ibマッピングが使える!
と思いました。

特に、聞くよりも話す、指示する、
指摘することが多くなってしまう
は、親子間でもありがちですよね。

Ibマッピングは、聴くことをとても
大切にします。

聴くためには、相手に話してもらう
ことが大切です。

社内の場合、特に上司と部下の場合
その話してもらうことがポイントで
素直に思いを伝えることが難しい
ことが多いんです。

せっかく部下が仕事のことを話し出した
のに、話の途中で

「そんなんじゃ予定の期日に終わらない」

「そんなことを言っているから…」

と言葉を遮ってしまう上司
頭ごなしに決めつけてしまう上司

親子間でもありますよね
話の途中で

「あなたがそれだからいつも…」

「そんなことばかり言っているから成績があがらない…」
などなど

特に日々仕事に追われる職場だと
ゆっくり部下の話を聴く時間が取れなくて
という声もありました。

私はそんな時にいつも思うんです。
こんな時こそ、ibマッピングがあれば…と

上司と向き合って問題解決ができれば
一番かもしれません。

でもなかなかその場になると素直な思いを
伝えられない人が多いのも事実です。

また上手く伝わらない、伝えられないことも
多いです。

そんな時こそ、ibマッピングが使えれば…
ふつうのマッピングシートじゃなくても
いいと思います。

以前、自分の言った言葉を書き取られていくのは
事情聴取されるようなことですか?
と聞かれた人がいました。

そんな風に感じる人もいるんだと知りました。

そこから、ibマッピングが初めてな人
特に関係の人の場合には、
お茶会形式にしてみたりもしました。

紙に大きな丸を10個だけ書いておいて
そこにテーマの関する思いを
短い言葉で書いてもらいました。

 



そうすると、それなら書ける人が多く
3個しか書けない人もいれば、
10個以上書かれる人もいました。

いくつにしても、自分の思いを
言葉にした時点で、少し心を開いてくれたので
そこから話は進みます。

マッピングが始まります。
コミュニケーションがスタートします。

ibマッピングは難しいものではありません。
紙とえんぴつがあればできます。

コミュニケーションツールとして
社内でも家庭でも、もっともっとibマッピングが
使われるようになればいいなと思います。

これから、冬休み、お正月と家族で過ごすことも
多くなると思います。

ぜひ、ご家庭でも○を書くところからはじめてみませんか?




*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-

今日の脳内ハッピーキーワードは

『 ○の中になんと書きますか? 』

この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★ibマッピングベーシック講座12-2月期受付中です!!

【大阪】ドーンセンター(天満橋)*会場内託児施設在り
 12/8  12/22  1/12  1/26  2/9  2/23 (木曜日午後)
https://ssl.form-mailer.jp/fms/00e5f63f465212

【神戸】神戸市産業振興センター(神戸)
 12/10  12/24  1/7  1/21  2/11  2/25(土曜日午前)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/a0a01f41469929

【明石】明石市民会館
 12/6  12/20  1/10  1/24  2/7  2/ 21 (火曜日午前)

https://ssl.form-mailer.jp/fms/6d43bfdc469946



★12月16日(金)10:00-16:30〔お茶会〕〔イベント〕兵庫県明石市
http://www.reservestock.jp/events/147694

★12月17日(土)10:00-12:00〔お茶会〕愛媛県松山市
http://s.ameblo.jp/rashisahakkensoyokaze/entry-12219231299.html

★12月19日(月)10:00-12:00〔お茶会〕横浜市都筑区
http://s.ameblo.jp/future-earth8/entry-12203339440.html

★12月19日(月)10:30-14:30〔ワークショップ〕〔イベント〕大阪府豊能郡
http://www.reservestock.jp/events/154145

★12月29日(木)13:30-14:30〔お茶会〕兵庫県明石市
※障がいのある子どもに関わるご家族や、支援者の方にも。親子で参加して頂けます。
http://www.reservestock.jp/events/151091

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90

◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/

◆ibマッピングHP
http://ib-mapping.jp/

◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org

◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/

------------------------------------------------
発行元:一般社団法人 自然治癒力学校
ib-mapping@naturepower.jp

〒651-0056 兵庫県神戸市中央区熊内町7丁目6番2
ジークレフ新神戸タワー1801号
TEL.078-855-4612 / FAX.078-855-4613
------------------------------------------------