おはようございます。
ibマッピングインストラクターのあおいです。
いつもお読みいただきありがとうございます。
昨日は ibマッピングキャラバンで岡山に行ってきました。
岡山に降り立ったのは1年半ぶり。
岡山の受講生さんとも久しぶりにお会いできて
とっても幸せな一日でした。
昨日のワークショップは、
「家族のコミュニケーションが著しくよくなるibマッピングワークショップ」
ということで、テーマは家族です。
ワークショップではまず最初に、こんな問いかけからはじめます。
「あなたにとって家族ってなんですか?」
さあ、みなさんもよければ考えてみてください。
思いつくままに、できれば10こぐらい言葉を出してみてください。
どうでしょう?出てきましたか?
だいたい3個ぐらいはすぐに出てきます。
これらの言葉は、普段から意識に上っている、今までにも考えたことがある、
というような言葉たちです。
そこからあと、5個ぐらいからがちょっとしんどい。
でも絞り出してみてください。
8個超えたあたりから、またするすると出てきたりします。
何か外れたような感覚になるかもしれません。
この絞り出したあとに出てきた言葉が、自分の本音、つまり
潜在意識からでてきた、自分でも驚くような言葉であることが多いです。
ちなみに、昨日受講していただいた皆さんから出た言葉は
チーム
応援団
なくてはならないもの
大切な存在
居心地のいい場所
仲間
絆
修行
・
・
・
どうでしょう?
同じ「家族」という言葉を聞いても、出てくる言葉はみんな違いますね。
言葉には共通の認識としての意味合いと主観的な意味合いがあります。
たとえば「家族」を辞書で調べると、
「同じ家に住み生活を共にする、配偶者および血縁の人々」
日本語を知っている人ならだいたいこのような意味合いで捉えておられると思います。
これが共通の認識です。
ところが、主観的な意味合いは、先ほどの「あなたにとって家族ってなんですか?」
と問いかけた時の答えです。これは人それぞれ、みんな違っています。
この主観的な意味づけはどこから来ているのでしょう?
それは、それぞれの過去の体験からです。
実際に家族を持って、喜怒哀楽を共にしながら生活して、
その結果として、今私はこう思っている、というのが言葉になったものです。
ところが、同じ体験をし、喜怒哀楽を共にした家族であっても、
この主観的な意味づけが全く同じということはありません。
それはなぜかというと、体験に対する捉え方が違うからです。
同じ体験をしても、いい経験になったと思うか、辛かったと思うか、
つまりその体験をどう捉えるかによって、家族って何なのか?
の問いに対する答えも変わってくるというわけです。
ですから、
同じ空間を共有し、同じ時間を共にし、同じ体験をしてきた家族なんだから、
これぐらい言わなくてもわかるでしょ、とか、言わなくても察して、というのは
実はとっても難しいことなんですよね。
家族だからわかって、ではなく、家族だからこそちゃんと伝える、
それが家族のコミュニケーションを円滑にするポイントだと思います。
もしできるようなら、先ほどの「あなたにとって家族って何ですか?」という質問を、
パートナーや子どもさんにも聞いてみてください。
あまりの違いに愕然とするか?意外と似ていて安心するか?
やってみないとわかりませんが・・。
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
今日の脳内ハッピーキーワードは
『家族だからこそ伝えることがある』
この言葉を意識して
一日ハッピーに過ごしましょう。
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
講座・ワークショップ・お茶会・イベントのお知らせ
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
★6月17日(金)18:30-20:30〔ワークショップキャラバン〕東京
『見えていなかった子どもの良さがぐんぐん見えてくる』
http://ameblo.jp/mayuri0718/entry-12157806456.html
★7月15日(金)18:00-20:00〔ワークショップキャラバン〕青森
『明日から職場のコミュニケーションが楽しく変わる』
http://www.kokuchpro.com/event/8886374eed3720ec65984c6b3114adf8/
★7月16日(土)11:30-13:30〔ワークショップキャラバン〕青森
『見えていなかった子どもの良さがぐんぐん見えてくる』
http://www.kokuchpro.com/event/19f3bf1a405ff08438bcbcdd5509c1f5/
★7月16日(土)14:30-16:30〔ワークショップキャラバン〕青森
『家族のコミュニケーションが著しくよくなる』
http://www.kokuchpro.com/event/d3415b2d6ec39961f36391e6af8b6d7b/
47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!詳細
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=4763
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆◇◆ibマッピングを受けてみたい方はこちら◆◇◆
http://naturalhealing-school.org/ib-mapping/?page_id=90
◆最強のココロ整理術!ibマッピングブログ
http://ameblo.jp/ib-mapping/
◆自然治癒力学校オフィシャルHP
http://naturalhealing-school.org
◆自然治癒力学校ブログ
http://ameblo.jp/cocokara2012/
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++