おはようございます![]()
ibマッピングインストラクターのこずこずです![]()
いつもお読みいただきありがとうございます![]()
先日、こんな質問をいただきました。
自分で自分を癒すことはできますか![]()
あなたはどう答えますか![]()
自分で自分を癒すことができたら・・・
とても楽に元気に過ごせますよね。
ibマッピングでは
セルフマッピングをすることでそれができます。
その時の、ものの見方、考え方をご紹介します。
例えば、誰かとの関係性に問題を抱えてるとしたら、
こう考えてみてはいかがでしょうか?
「なぜ、今これが必要なんだろう
」と。
それは、もしかしたら
「愛することを学ぶため」
「耐えることを学ぶため」
「自分を変えるため」
「謙虚になるため」
「強くなるため」
「自分を信じるため」
まだまだあるかもしれませんが
答えはひとつではないということです。
いずれにせよ
やってくるということは
それは、クリアにできることなんだと受けとめます。
もしかしたら
今までの自分にはなかった
何か新しい見解や方法を学ぶ必要があるのかもしれません。
だとすると
今、目の前に起こっていることは
次のステップへの課題なのかもしれないということです。
そんな時、あなたはどう考えますか![]()
「どうしたらいいのだろう
」
それを乗り越えるための
方法を考えようとするかもしれません。
そんな時にibマッピングでは、こう質問します。
「私は、どうしたいの
」
そう、自分の気持ちを聴きます。
HowToの前に
自分がどうしたいのか![]()
を大切にしていきます。
「私はこうしたい」
が、決まれば、その方向に舵は向きます。
私のこうしたいを決めることが一番です。
そうすると流れ出します。
目的地へのセットを完了しました。
みたいな感じで
あとはそこへの案内が勝手にやってくるのです。
自分の気持ちを大切にすること。
これが、自分を癒すことだと思います。
自分の気持ちを曖昧にしたり
ごまかしたりしていては
行きたいところには向きません。
迷った時は、まず自分に質問です。
「私はどうしたいの
」
今週も元気にお過ごしください![]()
![]()
![]()