幸せになりたい・・・って一体どういうこと? | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

こんにちは

ibマッピングインストラクターの、のださちよです。

いつもお読みいただきありがとうございます。

昨日は、47都道府県マッピングキャラバン
第二弾!を大阪で開催しました。

 


昨日のWS(ワークショップ)は
「明日から家族の関係が著しく変わる
ibマッピングWS」

著しく変わる→うまくいく
そんな気付きを見つけるWSです。

このWSの中では。
「あなたにとってうまくいくとはどういうこと?」
「うまくいかないとはどういうこと?」
との、問いかけをしています。

自分の望んでいる状況を
概念的な言葉ではなく、具体的に言葉にすること。

昨日の、マキさんのにもブログにも書いてあった通り
自分の思いをより具体的に言葉として
表現ができるかどうかで、
引き寄せ力、自己実現力が変わってくるわけです。

 

カウンセリングでもよくある事ですが

楽しく生きたいです
自分らしくありたいです
幸せになりたいです

と、そんな思いを良く耳にするのですが、

では、具体的にあなたの幸せとは
どんな状況ですか?
どうなったら幸せと感じるのですか?と聞くと

・・・・・。となるケースがあります。

イメージが無いとかそんなことではなく
これは、よくある事なんです。

まず、私たちは普段、自分の思いをあえて
言語化する必要が無く生きています。
自分の気持ちを表すなら、
幸せになりたい!だけで、事足りるのです。

さらに、さまざまな世の中のルールから
自分の思い込みや制限をつくり、
自分の感情にスムーズにアクセスすることを
難しくしているんですね。

世の中はそんなに甘くない。
社会の貢献する生き方をしなければならない。
母親なら仕方が無い。
などなど。

これらも、間違いではありませんが、
しなければ、ねばならない、仕方が無い、
これらは、実はもともとの自分の思考ではない
ケースがあります。

これらが、蓄積すると自分の考えに
到達するのに壁をつくってしまいます。

ibマッピングで、どんどんと言葉にしていく事は
心を表すトレーニングとともに、
自分の思い込みグセと本来の欲求を整理するにも
効果的なわけです。

家族とのコミュニケーションがうまくいっているとは?
あなたにとってどんな状況でしょうか?

具体的にイメージできるだけでも、
さらに関係性がアップしていきますよ。

さらに、WSではさらにもう一歩踏み込んだ
問いかけで、あなたにとって
家族との関係がさらに良くなる気付きを
一緒にみつけています。

こちらのWSは
12日石川
16日奈良
7月7日名古屋で開催です。

詳細は、下記をご覧くださいね。
7月上旬には、横浜も開催予定です!!


*~*~*~*~*~*~*~*~*

「47都道府県 ibマッピングキャラバン大作戦!」

6月18日 奈良
☆明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わる
  ibマッピングws

☆明日から職場のコミュニケーションが楽しくかわる
  ibマッピングws

奈良詳細は
http://ameblo.jp/nhs-kobe/entry-12029372800.html


6月12日 石川
☆明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わる
 ibマッピングws

石川詳細は
http://ameblo.jp/nhp-osaka/entry-12027655375.html

7月7日 愛知
☆見えてなかった子供の良さがぐんぐん見えてくる  ibマッピングws
☆明日から家族とのコミュニケーションが著しく変わる ibマッピングws
https://ssl.form-mailer.jp/fms/6d3aaf79368336

横浜でも開催予定です!!
決定次第、ご案内いたします!!