これが私の使命だ!ってこと見つけられましたか? | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

 

おはようございます。
ibマッピングインストラクター
祖父江里香(まじょりかっち)です。

 



今日から5月。
とーても爽やかな朝を迎えた
名古屋よりお届けしています。
気持ちい~ぃ♪





 

さて、いきなりですが、

「私の使命は○○です!」
と、はっきり言える方は
どれだけおみえになるでしょうか?

 

自分は何にために生まれてきたのか
自分は何の役に立てるのだろうか


そんなことを漠然と考えることは
ありませんか?





私のように、平均寿命から考えて
折り返し地点を過ぎ、
子育てもひと段落したものは、

何か、社会に還元していきたいという
意識が働くものですね。


そしてまた、そこに
自分の価値を見いだしていく。


 

 

よく、自分の経験してきたことこそが
使命であると聞きます。

え?そんな事が?と思うような経験が
誰かのためになるかもしれません。

そこはひとつ、
ibマッピングで紐解いてみませんか^^。



【簡単セルフマッピングの手順】

・A4ほどの大きさの紙を一枚用意します。

・真ん中に「私の使命」と書いてマルで囲みます。

・その周りには、今までのあなたの経験を書きだしては マルで囲むという作業をしてみてください。 できれば、20個ほど出してみましょう。


* * *




ずっと続けてきた、
気になっている、
大好き、
大事にしている、
はまっている、
悲しかった、
寂しかった、
辛かった、
悔しかった、
感動した、
嬉しかった事など、


大切にしていることや、もの、
激しく感情が揺さぶられた経験や
印象に残る大きな出来事など、
出せるだけ出してみてください。


そして、その経験をしてきたあなたが
次の世代へ伝えていけるものは何か
応援していけることは何か


何のためにそれを経験したのか、
深くじっくり考えてみてくださいネ。


自分ひとりではムリ~って方は、ぜひ
マッパーさんや相談士さんに
お願いしてみてください。

 


 


「自分の経験が誰かの役に立つ」

そう信じて進みましょ♪



 
素敵な季節になりました♪