おはようございます!
ibマッピングインストラクターの
祖父江里香(まじょりかっち)です。
雨の名古屋より…。
子育てにつまずきを感じた時は
関係性を見直す絶好のチャンス!
まずは自分のココロをみつめてみましょう。
何につまずきを感じていますか?
基本的信頼は乳児期(0~2歳)に
母親からしっかり愛されることで
育まれるといいます。
それは必ずしも母親だけではなく、
母親的存在の人でも同じ。
それによって相手を信じることができ、
自分を信じることができる。
やがてそれが自信というものになっていきます。
認められ、受け入れられたからこそ育つ
自分の存在を誇りに思う気持ち。
それが「自信」
子育てを振り返ってみた時に
あ~ こんなことが足りていなかったな。
と思うことがあるかもしれません。
大丈夫。
もう手遅れだなんて言わせません。
気づいたココからやり直せます。
プライドや照れも脱ぎ捨てて
ココロ通じる子育てを。
* * *
本気で子どもと向き合う覚悟のある方は
こちら へどうぞ!^^。
2月27日(金)in名古屋
* * *
今日も素敵な一日を!