いつもお読みいただきありがとうございます。
昨夜 私の個人ブログ
http://ameblo.jp/cocoro-
でもご紹介したのですが、
是非、このメルマガを読んでくださってる皆さまにも
ご紹介したい記事があったので
シェアをさせて頂きます。
おっと!
ここで、昨日の私のブログを読んでくださった方で
「同じ内容なら今日はいいか!」と思った方(笑)
そこは、マッピング用にちゃんと
カスタマイズしてありますので(笑)
最後までお読み頂けたら嬉しいです(^^♪
ご紹介したいのは、
オーストラリアの、苦痛緩和治療を施す施設で
長年働いてきた、ボニー・ウェア(Bronnie Ware)さん
を紹介した記事です。
彼女は、余命数週間の患者たちから
「人生で後悔したこと」
を頻繁に伝えられていたようで、
それをまとめると、
人間が亡くなる際に悔やむことは
次の5つが多い、という内容。
「死に行く人たちが打ち明ける人生の5つの後悔」
彼女が聞いた、5つの後悔とは・・・
1. 「周囲の期待に沿うのではなく、
2. 「あんなに働くべきではなかった。」
3. 「自分の感情を表現する勇気を持つべきだった。」
4. 「友人をもっと大切にするべきだった。」
5. 「もっと自分を幸せにしてあげればよかった。」
この5つ。
私はこの5つの後悔を、そのまま
死ぬ前、ではなく
死ぬほど辛い、アトピーの治療中に感じました。
でも、私はまだ死んだわけじゃないんだ、
逆にこれからは、この5つを取り戻していけばいいんだ
と気が付きました。
それこそが、私がアトピーからもらった
人生を取り戻すメッセージでした。
というのがブログの内容だったのですが
何度も書きますが(笑)
ここはマッピングのメルマガ!
皆さん、一緒にマッピングしてみましょうか?
テーマは、そのまま
「死ぬ前に後悔したくない 5つのこと」

あなたが、自分が死ぬ前に
こんな思いはしたくないなあ、とか
これはやり残しておきたいくないなあと思うことを
5つあげてみましょう。
「後悔したくないこと」を挙げるなんて
なんかちょっとネガティブだな・・・と
思った方もいるかもしれません。
でも、「もっと○○しておけば良かった」
という一見、ネガティブに思える感情は
裏返せば、「もっと○○したい」という
あなたのポジティブな感情があることを
教えてくれます。
例えば
「もっと大切な人たちに愛してると伝えて
おけば良かった」
ということが出てきたとしたら
それはそのまま
「もっと大切な人たちに愛してると伝えたい」
ということですよね。
そこが見えてきたら、今度は
「じゃあそのために今できることはなに?」
と問いかけてあげれば、今できることが
出てきますね。
もちろん、今すぐできないことがあっても
OKです。
まずは、そこにある自分の感情に気づいて
いくことが大切です。
週末の空いた時間に、一人で行う
セルフマッピングでもOK。
もしお友達同士でやりあいっこができよう
だったらやってみるのもいいですね。
あなたが、本当に大切にしていることに
出会えるかもしれません。