
いつもお読みいただきありがとうございます。
人は、疑問があるとき、「なぜ?」「なんでだろう?」
という質問をします。
それは自分に対してもできること。
ですが、人には質問しても自分にはしないもの、
かもしれません。
ibマッピングでも自分自身に質問をしていくことを
セルフマッピングと言い、自己開示や
自分を知る手段としても使えます

聞いた話ですが、某有名自動車会社Tでは
「なぜを5回繰り返す」というものがあるそうです。
3回目くらいまでは出来るのですが、
4回目くらいからは、すんなり答えが出てこない。
なぜって言われても、、、なぜだろう?
と、自分にオウム返しをする感じ。
自分の深いところへ答えを探しに行く感じ。
たとえば、
1.なぜ、私はこんな行動をしたの?
→そうしたかったから
2.なぜ、そうしたかったの?
→楽しそうだから
3.なぜ、楽しそうなの?
→みんなが笑顔だから
4.なぜ、笑顔だと楽しそうなの?
→楽しいと笑顔になるから
5.なぜ、楽しいと笑顔になるの?
→そうなんだと思ってた。。。何でだろう?
のように、4・5回目くらいから、
今まで意識しなかったことを考えることになります。
潜在意識ではきっと答えを持っている、としたら
思い出す作業の始まりです。
自分を知るためにするセルフマッピング。
そのポイントは、「なぜ?」を5回は繰り返してみる!
自分の中での常識、思い込み、当たり前だと
思っていたことへの”あなただけの真実”に
出会えるかもしれません。
新しい自分との出逢いになるかも♪
12月のセルフケアイベントでは
東京教室、大阪教室、名古屋教室で
ibマッピングを体験できます。
詳しくは、各教室の申込ページをご覧ください。
↓↓
◇大阪教室 12/6(土)
http://naturalhealing-school.
◇東京教室 12/7(日)
http://naturalhealing-school.
◇名古屋教室 12/9(火)
http://naturalhealing-school.