愛マッピング ~ ♥ | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。

カウンセラーのらんちゃんです ♪

NHK文化センター名古屋教室 では、
現在月に一度
カラダとibマッピングを取り入れた講座が
開催されています !!

私は、先日第3回目の
『冷えからみるパートナーとの関係』を
担当させていただきました

冷えは、

血液の循環が滞っている状態
そして、
血液を送るポンプの役目をしているのが


心臓




自然治癒力学校の理事長である
おのころ心平先生は、
カラダとココロの交差点 で、
次のように言っています

「心臓が受け持つ、
他の細胞を生かす血液循環という働きは、
愛なしにはできないこと」


無償の愛



親子や姉妹・兄弟など
家族はまさしく、

「無償の愛」ですね ラブラブ!

さぁ~紙とボールペンを出して

愛マッピングスタートです ラブラブ 

「愛を与えてくれる人は誰ですか?」
「愛を与えたい人は誰ですか?」

最初は、え~っていっていた方も

人だけでなく

犬や猫も…


講座のあとの感想では、


与えてくれる人にも与えたい人にも

夫がいなくて

深く考えさせられた


など色々な気づきがあったようです キラキラ


展開していくと、

新たな発見がありますよ ドキドキ


みなさんもぜひやってみてください ニコニコ


本当にココロがあたたかくなって

カラダもほかほかしてきますよ 音譜


ibマッピングのホームページもご覧ください


最後まで

ありがとうございました


この出逢いに心から感謝します


竹山 知見

らんちゃん♪