セルフマッピングで高所恐怖症を克服! | アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングのブログ

アイビーマッピングはカウンセリング現場から生まれた会話を「見える化」するコミュニケーションツールです。


こんにちは


横浜教室のゆかりです。


先にお伝えを

今日のブログ長文です(^▽^;)

2月24日沖縄で開催されたみな子さんのワークショップに

参加してきました。


その夜に3月24日横浜からスタートする

中村文昭さんの講演会に参加!


沖縄講演会模様は横浜校のブログで掲載しております。

横浜校ブログはコチラ ☆☆☆





タイトルの高所恐怖症


このおかげで飛行機が苦手で実家の九州に

帰省するのも命がけでした。


5年帰省しておりません。





今回、いろんなシンクロがあり、勢いで沖縄ツアー申し込み

いたしましたが1人で飛行機に乗るのは初めて( ゚Д゚)



必ず同乗者がいて、その人の腕をつかみ、恐怖で顔が

ひきつりながら乗っていた状況でした。


今回飛行機もはじめてスカイマークにのって、

驚いたのは音楽を聴くところが設置されていない!

(いつも大音響で音楽を聞き恐怖をごまかしておりました。)



そして、隣の若い男の人が離陸直前まで

携帯を操作! (飛行機の電子機器に異常があったら・・

どうするのー!!っと殺意が芽生えるほどでした。。)




アナウンスで、「離陸に窓を開けてご協力ください」と。



失神寸前!


恐怖の中、空を飛ぶのだから

セルフエアーマッピングをやってみよう!!



気を紛らわさせる為に

頭の中でマッピングスタート



飛行機以外でどんな高いところが怖い?

観覧車、外が見えるエレベーター、外階段のマンション、、

いつごろ?

24年前父の飛行機で怯えている姿を見た時?

グレムリンの映画で

グレムリンが飛行機の尾翼を壊していたシーン?

いろいろ頭の中でマッピングが

展開していくうちにあることが出てきました。




今から30年前の御巣鷹山へ飛行機墜落事故!


当時、この日に飛行機に乗って亡くなられた方と

お話をしておりました。



その方は、役者さんで初めて主役をもらえて

大阪へこれから行くのだと



いつもは、無表情の女性でしたがこの日は、

いままで見たことがない笑顔でした。



そして、夜、衝撃的なニュースに震えがとまりませんでした。



無意識に潜在意識に入っていた

飛行機 = 恐怖 = 悲しみ


マッピングによって、

意識上に上がってきたきた瞬間


頭から 肩 胸 腰 足 全ての力が

抜けていきました。



大きく呼吸も吐いており、

深い呼吸をしていることにも気づきました。



そして、一緒に乗っている乗客の方々や

パイロットの方々に感謝が溢れてきて

一人で号泣。



不思議な体験でした。



そっと窓を見るとグレムリンではなく

ハートマークを見て心が温かくなりました。




そして、いつの間にか帰りの飛行機も普通に

乗れている自分に気がつき、

長年苦しんだ高所恐怖症が改善されました。



長文ブログ最後まで

お読みいただき感謝いたします。



2014年春 

あの中村文昭さんがibマッピングと出会う!! 

中村文昭と自然治癒力学校の初コラボセミナー

3/24:横浜 26:東京 27:名古屋 28:大阪 31:神戸

4/1:岡山 2:福山 3:福岡 全国8会場で開催致します


元気スイッチオンの文昭節で泣き笑い、

さらに!いきあたりばっちりの中村文昭さんの頭の中を

ibマッピングで大解剖!

マッピングファンには必見のイベントです!

<お申込・お問い合わせ>

http://naturalhealing-school.com/fumiaki-ibmapping/