工作シリーズ。
近頃ムスコのむっちゃんは小学校で漢字を習い、漢字ブーム
パパにお手紙で
「パパいつも朝7時53分から(なんの時間?)夜遅くまで働いてくれてありがとう。
今度むっちゃんのお金で何か買ってあげるね!欲しいものを書いてね!」
と言う「金」の漢字を使いたい気持ちと、パパへの愛
で溢れた手紙をいただきました。
で、パパ。ほんとはむっちゃんと遊べるボトルマンが欲しかったの。
…楽天ならめちゃ安くあるじゃん……
でも、そこはむっちゃんのプレゼント🎁
むっちゃんのお小遣いで、店舗で買わなきゃだめなのです。
なので、父、むっちゃんを後ろに乗せて走る。
走る。
走る事4件目…
「むっちゃん。ミニ四駆かっこいいね‼️」
ええ、見つからなさ過ぎて、
方向転換して買ってもらいました。ミニ四駆
で、家帰って組み立てるわけですよね。
※主にパパが。
出来上がって気がつくのは…
いや、家の廊下傷だらけになる
と言う事で作りましたよまた。
お得意のプラダンで笑
あまりにシンプル過ぎるので詳細は割愛しますが、
- 幅11.5cm
- 壁高さ5cm
- 半径は底面のプラダンの幅から最外周で45cm
- 固定はテープで仮止め後グルーガン
- カーブ部分はクリアファイルを外側の壁の内側当ててローラーがプラダンを引き裂くのを防止
位ですかねコツは。
本当は立体交差とか作りたいけど、これなら1時間かからず作れるし、後から立体交差に改造も可能。
何より十分楽しめてます