☆2015年11月 Best5記事☆ | 真の意味での『己育て』を・・・♡
はっ!

早い!!!!

寝込んでる間に・・・・12月やん。。。





11月 私のブログに足を運んでいただいた

感謝を込めて・・・ラブラブ


Best5記事です。



目1教育ママに陥りやすい罠。子供の本心を分かっていますか?





こちら、                              
自分の子供は しっかりしていて助かるんです~

と言う親御さんに多いかもしれませんね。

あとは、柴田メソッドに限らず 

子供の気持ちをしっかり満たして子育てして発信している ご家庭にも。

感じる事が 多かった記事だったようです。

柴田メソッドインストラクターの方々からは

染みるわ~ラブラブ

深いわ~ラブラブ

と言っていただけました。


子供の心が成長しているからこんな風に1日お付き合いできるので

まだ 子供の行動にイライラしていたりする事が多い親御さんには

理解しにくい テーマだったかもですね~。


大好きなママとパパと1日一緒にいられる

隣で一緒にブロックしたり お絵かきしたり 

大好きなママやパパのためになってる。

それはいいのだけど 本当の気持ちを知ってて

それを しっかりと 親は 受け取ってあげる。

それが大事ですねニコニコ

大丈夫ですよ。

イライラするのは 自分がそれに向きあう必要があるから起きる事です。

じっくりと 子供へのイライラの原因を おやつやご褒美でごまかさずに

向き合ってみて下さいね。

爆発しちゃうショック!の時には 他の方法に逃げるのはダメとは思いません。

でも、
何か他の事で 気を紛らわしたり する事は なんの解決でもありません。

きっとご自身もそれに気づいてますよね。

ちゃんと神様が また イライラを用意してくれますでしょう?


自分と向き合いましょうねニコニコ

できますよ。 私にも出来たんですから。長い時間を掛けて今がありますアップ



目2泣いて訴える。





5歳の息子には 教えられる事が たくさんありますドキドキ

あ~こんなにも 成長しているんだな。

そう感じた一コマでした。


この時 私は 仕事から帰ってきて やる事いっぱいの中

イライラしてしまったんですよね。

犬が悪いんじゃない。

その仕事が本当は 必要なの?

そう考える事も 大切だと思える今日この頃です。


目3柴田メソッドオフ会♪子育てに苦しむ時があって今がある。全てはこの為に。



私がインストラクターをしている 育児の軸である 柴田メソッドの

アカデミー生とインストラクターで 東京近郊の集まれる人だけで開催した

オフ会でしたが、そこで出会うアカデミー生やインストラクターの中にも

まだまだ子育てに悩み 一生懸命にご自分と向き合っている姿に

心打たれましたラブラブ


そして、 私が今は超えてきている事でもあるので

想いをブログに書きましたドキドキ


私もまだまだ いろんな事と向き合って 前に進んでいます。

でも、きっと越えてきた事もいっぱいあるからかお


私の想いが何かのお役に立てば 嬉しいですね。