グレードアップ? | お針子店主のブログ

お針子店主のブログ

手作りバッグの店「らしく」のこと
日常のことなど、思いつくままに

娘自作の通園服用ワッペンと共にポケットの飾り用レースが届きました。勝手に付けて良いの?と聞けば、在園児も各々テープやリボンを付けたり、衿回りや背中に刺繍したり工夫を凝らしているとのこと😲派手にして目立たせる??個性を出して自分の服を意識する??園でも推奨してる??

 

制服に余分なものを付けるとは・・・一瞬カルチャーショックだったけれど、子供が喜んで通園するのが一番だから、それもありだねと喜んで協力しました😊
 
私自身幼稚園から高校まで一度も制服に縛られず自由だったし(色が地味ならOK)、反面制服に憧れて勝手にセーラー服を作ってもらって着ていたこともあり、ある程度のルールを守れば自由は大事だと思います。一方娘や息子の時代には公立でも中高共制服が決まっていました。時代の変化でしょうか🤔
 
先日はどこかの学校で白色以外は校則違反だからと、このご時世に色つきマスクを外させた先生がいたとのニュースに呆れたけれど、規則だらけで育った人なのかもしれませんね。