うっかりさんのメモ帳⑩ | Travel in a Gypsy caravan

Travel in a Gypsy caravan

キャンピングカー旅をしていて「必要なものは十分にある」。そんな事に気がつきました。そして、大切にすべきことは「欲張らないこと」。そんな風に思いはじめていますが、趣味と旅には欲まみれです。
色んな意味で『成長記録』。それが私のブログです。

こんにちは😃

長らくお休みしておりましたが、
ボチボチと
また綴っていこうとおもいます。

随分と前のことになりますが
長年の夢『北海道旅行』へ行ってまいりました。


またまた記憶に残る夫婦旅となり
振り返ることも出来ず
やっと今日収支を出しました。

北海道ネタを別で記録するかはわかりませんが、ボチボチとまた夫婦旅を再開したいと思います☺️

これからもお付き合い頂けたら嬉しいです。
どうぞヨロシクお願いいたします♡


夫婦での会話中に思い出せない事が多々あり😅

これは、いつ何処へ行ったか、幾ら支出があったか、などを(殆どそれだけ)を記録したものです😊

北海道旅行

【今回の支出】

食費 64,825円
雑費 25,289円
燃料費 19,819円   
駐車料金、入園料など 11,860円
RVパーク利用料 2,700円
レンタカー代 160,380円
レンタカー修理費 232,980円

合計 517,853円

以前キャンセルした航空券のポイントを使って飛行機で北海道へ。
キャンピングカーをレンタルして旅を始めるも、翌朝、夫 J氏が初めての坐骨神経痛となる。
(LCC✈️の座席とキャンピングカーの寝床クッションが合わなかった模様😢)
この時点で運転は妻の役目。

翌日、妻 こと私が駐車操作中に左後方角をぶつける😱

この↓ブロックに当ててしまった😰


↓この様なことに💦💦💦


今まで1度もぶつけた事がなかったので
物凄くショック。。。修理費を聞いて更にショック。。。

人身事故でなかっただけ幸いだったと思い直し旅を楽しむ!

最終日、レンタカーを返却する2時間前のこと。
夫 J氏 、坐骨神経痛のため足に力が入らずフラりとよろめき
まさかの転倒&骨折ガーン

近隣のクリニックへ駆け込む
                  ↓
仮のギプス固定
                  ↓
レンタカー返却
                  ↓
新千歳空港~福岡空港
                  ↓
一先ず自宅へ
(大病院でないと手術できないため月曜日を自宅でまつ)
                  ↓
入院&手術
                  ↓
リハビリ病院へ転院
                  ↓
無事に退院✨

今、思うこと。
・夫が元気に回復してくれて本当に良かった!
・色々な事を考えさせられた時間だった
・当たり前は当たり前じゃなく、いつ何どきにそれは起こるかはわからない。毎日をより大切に生きよう
・これからもキャンピングカー旅を楽しもう♪
・車旅は愛車でね♪

古くとも自分達にピタリとあった便利で有能な車は愛するMax-shokoranだけ🌈✨


長々と書いてしまいました。

最後まで読んでくださった方
途中で飛ばしてくださった方
目にも止まらなかった方

みなさんが今日も明日も明後日も
楽しく嬉しい毎日でありますように🌈✨

ありがとうございました💖


※5ヶ月前に書いた記事↓
己の身体を過信せず。。健康で。。
っと書いてました 笑

わかっているようでわかってない
それが人生ですかね😉