フライパンでも!レンジでも!豚肉のもやし蒸し♪【6日目の献立】 | もち肌ダイエット~10年後は今よりきれい~

もち肌ダイエット~10年後は今よりきれい~

"やせる"と"もち肌"の両立を実現。
もち肌ダイエットでは、栄養学とKaQiLaメソッドを用いて、楽に楽しく減量ともち肌を実現していきます。そのエッセンスをご紹介。一生使えるメソッドを身につけて、心地よく快適な毎日を手に入れます。

こんにちは!

 

 

 

 

 

自信に繋がる自炊ライフを応援します音譜

管理栄養士&カキラリスト

Cotch(こっち)こと、

金子さつきですニコニコ

 

 

 

 

 

1週間で食材を使い切る

1週間の献立をご紹介しています。

 

1週間の献立は
右矢印【第4弾】ひとり暮らしのための1週間の献立

 

必要な調理器具は…
右矢印ぜひ!用意して欲しいキッチン道具♪ひとり暮らし:自炊

必要な調味料は…
右矢印常備しておきたい調味料とその選び方
(常備したい調味料だけで大丈夫)

こちらも参考に!
右矢印Cotchの毎日朝ご飯!

 

 

ザーサイがあれば、

味付けが、ザーサイで決まるので便利音譜

 

 

 

ぜひ、チャレンジを照れ

 

 

*****

 

 

■夕ごはん:金曜日(6日目)■
ごはん
豚のザーサイ蒸し
(123ページ)

ミニトマトの塩・オイルマリネ
(71ページ)

 

 
 
 

 

☆豚肉とザーサイ蒸し☆

(26cmフライパン)

 

右矢印ちょっと反則して…こちらのレシピは、この本に記載されていますてへぺろ

 

 

 

 

123ページです。

 

 

ザーサイを…どうしようかなぁと思いました。

普通にご飯に乗せて漬物として食べても美味しいし、小松菜と炒めても良いのですが…

たっぷり使えて、美味しかったので、

こちらのレシピを採用させていただきましたニコニコ

 

 

 

 

もし、ザーサイがなければ、

豚肉ともやしと千切り生姜を一緒に蒸し焼きにして、ポン酢で食べても美味しいです。

 

 

 

 

電子レンジでも作れます。

 

 

 

①皿に、洗ったもやしを乗せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

②豚肉を広げて乗せます。千切り生姜を乗せます。(おろしでも可)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

③ラップをかけて、電子レンジで加熱します(600Wで3分程度)

 

肉の色が全体に白く変わっていたら、出来上がりです。赤いところがあったら、再度、レンジにかけます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

☆ミニトマトの塩・オイルマリネ☆

 

右矢印右矢印レシピ本通りで美味しくできます。

トマト・ミニトマトはそのまま派の方は、そのままでもOK。

2回に分けて食べる想定です。

 

 

 

 

 

右矢印右矢印こちらのレシピで、代用もできます。その際は、他の食材を使用しないので、調味料を半分にします。

 

 

写真をクリックすると、レシピページに飛びます。

 

 

 

 

 

 

 

■朝ごはん:土曜日(7日目)■
ご飯
インスタントみそ汁
納豆
キウイフルーツ
ヨーグルト
 
 

 

 

 

☆インスタント味噌汁☆

右矢印右矢印アスパラの煮びたしで、かつお節が余っていたら、みそ汁に加えると美味しいです。だしの味が強くなり、満足感が増します。

 

 

 

*****

 

今回の献立で、参考にしたのは、こちらの本です。青の太字になっているメニュー(今回は、ミニトマトの塩・オイルマリネ)は、この本にレシピが掲載されています。

 

 

 

※出版社・著者との利益関係はありません。

 

 

 

実は、ザーサイをはじめて使いました。

色んなレシピ本に登場するザーサイ…

本当に美味しいのかなぁーと思っていたのですが…

使ってみると、意外と使い勝手が良かったです。

 

 

 

Cothの毎日朝ご飯は、こちらから!

右矢印右矢印Cotchの毎日朝ご飯

image


ご質問・感想はこちらからラブラブお待ちしております音譜

友だち追加  

 

 

 

 

 

 

黄色い花ひとり暮らしのための1週間の献立黄色い花

第1弾の献立はこちら!
右矢印1週間で使い切り!ひとり暮らしのための1週間の献立

 

第2弾の献立はこちら!
右矢印お買い物は1度だけ!ひとり暮らしのための1週間の献

 
第3弾の献立はこちら!
右矢印【第3弾】ひとり暮らしのための1週間の献立

 

 

 

フォローしてね

 

 

最後までお読みくださり、ありがとうございました。

 

 

心地よい毎日を願って☆

Cotch