選択はどちらに寄るのか | 【多年度受験生向け】診断士2次試験をマンガで授業するブログ マンガde診断士から和泉塾へ

【多年度受験生向け】診断士2次試験をマンガで授業するブログ マンガde診断士から和泉塾へ

受験歴2年以上の多年度受験生向けに、「フロー」というメソッドを公開しています。多年度に渡り診断士2次試験に合格出来ない方を対象とした、診断士2次試験についての情報発信となっています。

●選択はどちらに寄るのか


 

2次では、答案を導くための

論理展開が一番難しいと思います。


 

———


 

また、

 

出力しようとしていることが

 

本当に最適解の的の中に

入っているかどうか、

 

この判断力は非常に重要です。

 

ゆえに皆さんの思考が

ロジカルであることが求められます。


 

———


 

しかし実際に

骨子段階で起こることは、

 

1)

限られた時間の中で

最適解を検証することができるのか、

 

2)

限られた時間の中で

思いつきをエイヤで押し切るのか、

 

基本的にはその2つしかなく、

 

皆さんはどちらを選択するのか、

と言うことです。


 

———


 

復習した事例では

それを克服することが可能ですが、

 

問題は、初めて対峙する事例です。

 

受験生時代はいつも

ゼロベースで自分の思考パターンを

 

振り返ってみるのが良いと思います。

 

今回は以上です。