今日はインテリアのプロ、
島村知子さんにお会いして、
自宅サロンのインテリアについて
がっつり打ち合わせしてきました。
東京ステーションホテルのトラヤにて
↓左が私。右が知子さん。
インテリアって、ホント苦手で^^;
自分の好きなものはいろいろあるんだけど、
センスあるものとか、
おしゃれなものとか、
調和の合うものとか、
かっちりしすぎずハズすとか、
そういうものをチョイスするのが苦手な私
しかもサロンは純和室。
いったいどうしたらいいのやら・・・
というわけで、
どう合わせたらいいか困ったら、
インテリアの基本「色・形・素材」を合わせる
ということを学び、
さらには座る場所や窓の数、
照明の明るさ加減などによって
心理状態が変わることなども知り、
目から鱗でした。
知子さんはインテリアのプロというだけでなく、
大学で臨床心理学も学んでいたので、
ただのインテリアの話では終わらず、
奥が深いっっ!
そして頭が切れるっっ!!
何より、話していて楽しい
今日はかなり細かいところまで
具体的にどう配置、配色、どんなものを選ぶのか
お話を聞くことができました。
知子さん、ありがとう~~^^
というわけで、今日帰り道でGETしたカップ↓
和テイストのお部屋に合わせて
白いカップをチョイスしてみました♪
サロンにいらっしゃったら、
ぜひこちらで喉を潤してくださいね^^