こんにちは。
初心者さん、ぶきっちょさんでも、かんたんきれいに作れる、紙バンド、クラフトバンド教室を神奈川県海老名市で開催しています。
パニエ・ドゥ・パピエ 会田幸子(あいださちこ)です。
基礎レッスンについてご紹介
体験レッスンを受講後、
「続けてレッスンに通いたい!」と思った方は、基礎レッスンの受講をお勧めしています。
5作品作っていただくと、紙バンドの基礎が学べ、手が慣れ、より上手になります。
この順番に作っていただきます。
どれもかわいい素敵なかごなんです。
それぞれの作品で学べることがあります。
輪編み、追いかけ編み、3本縄編みなどのほかに、基本的なことをご指導させていただいています。
(一社)日本紙バンドクラフト協会代表村上秀美先生のレシピを、許可を得て使わせていただいてます。
左からオーバルバスケット(両端持ち手)、オーバルバスケット(体験用)、カトラリー

左からスナックバスケット、ウォールバスケット、丸底かご
カルチャースクールは入会金、設備費などが必要なようです。
毎月1回のレッスンです。
月謝制ではありません。
レッスンに通っていただいた時だけ、レッスン代をお支払いただきます。
ほとんどの生徒さんが、「楽しい、レッスンが待ち遠しい」と言ってくださり、毎月休まず通ってくださいます。
本当にありがたいことです。
ありがとうございます。
内容詳細です。
《 基礎レッスン 》
【開催日時】詳しくはお問い合わせください。
【会場】海老名駅徒歩15分駐車場あり、詳細は参加者様に直接連絡します。
【定員】4名
【受講料】約3,000円(内訳レッスン代2,500円 プラス 教材費)
基礎レッスンを受講するには まず体験レッスンに参加お願いします。
基礎講座終了後は、フリー講座で好きなものを作りましょう🎵フリー講座のご案内はここをクリック!
今日もお読みいただきありがとうございました。
ライン公式アカウントでは、紙バンドお役立ち情報を会田幸子目線で配信しています。
お問い合わせもここからお願いいたします。
お友達になっていただけたら、嬉しいです。
海老名市生徒募集!
初心者さん、ぶきっちょさんでもきれいかんたんに作れる体験レッスンはいつでも予約受付中‼️
動画レッスン受講者募集!
(一社)日本紙バンドクラフト協会のテキスト動画レッスンに、「シンプルバッグの作り方とファスナーの付け方」を動画レッスンのスタイルで参加しています。
初心者さん、基礎を学びたい方向けの内容です。
詳しくは下の箱をクリック・タップしてご覧ください。
いつも応援ありがとうございます。