潜在意識とスポーツやアートとの関係 | ヒプノセラピーサロン Therapy Salon earth wings(アースウィングス) 東京・オンライン/ヒプノセラピスト明日香/潜在意識で本来の私に

ヒプノセラピーサロン Therapy Salon earth wings(アースウィングス) 東京・オンライン/ヒプノセラピスト明日香/潜在意識で本来の私に

ヒプノセラピスト明日香のブログ【宇宙とのHarmony】ヒプノセラピーでは催眠下で潜在意識と繋がり、脳科学とスピリチュアルの両面から癒しと気づきをサポート。生きづらさからの解放をお手伝い。前世療法、年齢退行(インナーチャイルド)、悲嘆療法(グリーフセラピー)など。

ヒプノセラピーは「催眠状態」で行うセラピーですが、

(「ヒプノ」は日本語で「催眠」意味)

それは、

顕在意識が弱まり、

潜在意識が優位になっている状態です。

 

 

*顕在意識

意識の表面にある、

理性や論理的な思考などを司る意識

 

 *潜在意識

感情や感性、記憶などを司り、

顕在意識の奥にある、意識できない意識(無意識)

 

 

 

子供の頃はみんな催眠状態で生きてますし、

日常でも、映画を観ていて集中してその世界に入り込んでいたり、 

スポーツで「ゾーン」に入っているという時は、

同じような状態になっています。

 

 

スポーツや何かに集中した状態で入る「ゾーン」状態は、

無意識で無心で、集中していて、

ものすごくいいパフォーマンスができている

というような状態といえます。

 

 

まさに、

頭であれこれ考えていない

=理性が邪魔してない

=(催眠状態と同じ)顕在意識が弱まっている状態で、

潜在意識の中に植え込まれている

技術や体の動き、これまで練習や積み重ねてきたもの(記憶)が、

発揮されているのです。

 

 

潜在意識には、これまでの記憶が全て入っているので、

潜在意識の世界にどっぷり入ることで、

これまでやってきたこと、身につけた技術や学んだことの成果が、

いかんなく発揮されるのです。

 

 

「ゾーン」状態は最もそれができている状態ということですが、

「ゾーン」ではなくても、

プロのスポーツ選手や、本気でスポーツをやっている方、

楽器の演奏、歌やダンス、芸術的なことなど、

練習や訓練よって技術を身に付け、


それを、パフォーマンスやつくりだすものとして出していくようなものやことは

全て潜在意識で行っているものなのです。

 

 

ゾーンに入る方法 ゾーン状態とそのメカニズム

 

ゾーンに入る

 

逆に言うと、 

その状態(催眠状態)になることで、

プロレベルであったり、ある程度のレベルのことができるということです。

 

 

スポーツでいえば、 

顕在意識(理性)で考えていたら、

瞬時の思考や判断、そして体の動きが間に合いません。

 

 

潜在意識が優位の状態で、無意識に動けるからこそ、

体に刻まれた記憶を再現することもできるのです。

 

 

アートの分野でも、 

おそらくあれこれ理性で考えているというよりは、

感性を使い、(感性は潜在意識が司ります)

無心で、集中して、

かいたり、つくったり、表現しているのだと思います。

 

 

 

「催眠」というと、理解しにくいものですが、

スポーツやアートなどを考えみると、

それを行っている時、

いい状態でできている時は、「催眠状態」である

と理解していただければと思います。

 

 

 

“あれは催眠状態だったのか”

 

そんな風に腑に落ちた方は、

ヒプノセラピーでも安心して催眠状態になることができますよラブラブ

 

love,peace&hope

 

 

 

 

 

    ダイヤモンドヒプノセラピーベーシック講座  こちら

 

    ダイヤモンド 体験者様のお声 こちら

 

 

 

 

虹 MENU

  宝石白 オンラインヒプノ
オンライン(Zoom)前世療法
スケジュール・料金 
オンラインお申込み

【期間限定】前世療法ショートセッション
1時間30分オンラインでのセッションです!
▷詳しくはこちら

 宝石白 対面ヒプノセラピー
前世療法 前世確認で今世の課題や気づきを得る
年齢退行 インナーチャイルドや過去の傷を癒す
悲嘆療法 故人やペットとの魂の再会、対話を果たす
など各メニュー選べます
○カウンセリングでメニュー相談もOK


アクセス・スケジュール・料金
対面お申込み

 宝石白 
ヒプノセラピーを学ぶ
ベーシック講座

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログへ