東京のグラフを観察してみたらびっくり、

 

 

 

 

過去最高を毎日更新していたんですね。

 

 

 

4月がピークかとおもってたんで。

 

 

 

やんちゃしたい皆さんにわかっていただいた方が良いですね。

 

 

 

年配者と違い、

 

 

 

若い世代は政治について何も知らず、孤立させられてきた。

 

 

 

年配者は自由だという言葉をつかい、

 

 

 

カラダをはって

 

 

 

次の世代になにも教えず、ひっそり自分だけ利権をとってきた。

 

 

 

もしかしたらその報いが来てるのかもしれませんね。

 

 

 

 

やんちゃしたい人たちは、本能でそのエネルギーを発散したい。

 

 

なのに日々の生活におさえつけられている。

 

 

ストレスがたまるばかり

 

 

 

彼らの年齢を考えれば当然のこと。

 

 

 

達観した老人の考えなど、その年齢にならなければわからない。

 

 

 

世代間の対決ができるのは当然だ。

 

 

 

園児たちに襲い掛かるコロナ。

 

 

 

これは自己責任といえるレベルなのであろうか。

 

 

 

力ある人、権力ある人はたちは本当に限界までやっているのだろうか。

 

 

 

まだまだ余力があるのではないかと思っております。

 

 

 

私自身、そう日々反省しております。

 

 

 

 

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

 

海外生活・情報ランキング

 

 

 

 

 

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご参考

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

『セブ島静かなるドンマンダウエ市長ジョナスコルテス』GCQ検疫。    不謹慎で申し訳ないが(ロックダウンは殺伐とした内容すぎるのでたまには)    それは市長たちのワールドカップともいえる。  …リンクフィリピン備忘録セブのきょうしろう 

 

『【速報】セブ島新感染!ジンベエザメの世界的観光地オスロブでの感染とは?』セブ島 オスロブ ✅初の新規感染者3 今や世界で有名な場所になった 世界中から観光客がくる世界の名所 ジンベエザメがここ もしかしたらセブの名…リンクフィリピン備忘録セブのきょうしろう