報道が煽る程ではないが
— セブのきょうしろう@🇵🇭そろそろコロナあきませんか🙃 (@kyoshirocebu) July 11, 2020
どんなに日本人が対コロナ優秀でも
いきなり減らす事はできないでしょうから
来週再来週を目処に緩やかに減らせると思います
別の病院利用者や持病持ちが感染貰い悲劇になるなど二次災害三次を防ぎたいですね
大した事ないだろうけど
家族がなったらそうは言えないよね https://t.co/Pfn9LqJool
コレは病気がコロナだろうと
— セブのきょうしろう@🇵🇭そろそろコロナあきませんか🙃 (@kyoshirocebu) July 12, 2020
じゃなくてもショック…🥺😭
何もできない弱者に。
我々も何もできないのが
またつらいですね😣 https://t.co/pqgnWjXAkz
4/11
— セブのきょうしろう@🇵🇭そろそろコロナあきませんか🙃 (@kyoshirocebu) July 11, 2020
386
岩手がやはり凄い pic.twitter.com/HWwso3hjVK
4/11
— セブのきょうしろう@🇵🇭そろそろコロナあきませんか🙃 (@kyoshirocebu) July 11, 2020
東京都
全国のグラフ
✅東京都は史上最悪のピークをとっくに超えていた😱左の山が過去のピーク
さらに順調に上がってるようにみえる
✅全国も上がり続けている
無論
コロナで大事に至る事はなかなかないが
病気を持つ方や年配者には致命的なケースや
万が一もあるため配慮が必要かと思われます pic.twitter.com/vBHQoGWIbp
東京のグラフを観察してみたらびっくり、
過去最高を毎日更新していたんですね。
4月がピークかとおもってたんで。
やんちゃしたい皆さんにわかっていただいた方が良いですね。
年配者と違い、
若い世代は政治について何も知らず、孤立させられてきた。
年配者は自由だという言葉をつかい、
カラダをはって
次の世代になにも教えず、ひっそり自分だけ利権をとってきた。
もしかしたらその報いが来てるのかもしれませんね。
やんちゃしたい人たちは、本能でそのエネルギーを発散したい。
なのに日々の生活におさえつけられている。
ストレスがたまるばかり
彼らの年齢を考えれば当然のこと。
達観した老人の考えなど、その年齢にならなければわからない。
世代間の対決ができるのは当然だ。
園児たちに襲い掛かるコロナ。
これは自己責任といえるレベルなのであろうか。
力ある人、権力ある人はたちは本当に限界までやっているのだろうか。
まだまだ余力があるのではないかと思っております。
私自身、そう日々反省しております。
ご参考