**おはりこのにっき** -8ページ目

美味しそうな焼き色♪

今日は、お店にお友達のゆきんこさんが、

東急田園都市線沿線の溝口でハンドメイドのお教室を

されている先生、のえるさんと遊びにご来店下さいました。


ハンドメイドのお話をいっぱい出来て、

楽しい時間を過ごすことが、出来ましたー♪


のえるさんのHP ”手作り工房 NOEL” ⇒ こちら


ゆきんこさんのブログ ”のんびり行こうよ” ⇒ こちら


とっても楽しい作品が、たくさんですよー♪


先生は、東急沿線で、いくつか、ハンドメイドのお教室もされているそうです。


ご興味のあるかたは、アクセスしてみて下さいね♪



チキンときのこのドリア


今日は、珍しくクッキングネタです。


久しぶりにドリアを作りました。


焼き色が、綺麗についたので、パチリカメラと記念写真♪


チキンときのこのドリアです。


いつもは、ホワイトソースも手作りしますが、

今日は、市販のグラタン用の缶詰のホワイトソースを

使ってみました。


これが、結構いけるんです!


プリプリのきのこが、また、良い感じの食感でした。


味覚の秋♪サイコー♪



スイートな生地


秋だと言うのに、春向けの作品作りにも

かかっています。


スイートな生地を取り出して、3.5センチ幅にカットして、

並べてみました。


ウムム・・・私らしくないかな?( ̄ー ̄;


今のところ、作業時間を計りながらですが、

なかなか時間が、かかってしまっています!


うーん。取り掛かるときは、そんな、予定ではなかったので、

出来上がるのかしらと、ちょっと、不安。


風邪も良くなったし、がんばりまっせー!


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。



*フィードサック*ログキャビンのポーチとくるみボタン

風邪が、とうとう、ダーリンにうつしちゃいました!(汗)


今日も肌寒くて、お風邪をひかれた方も多いでしょう。


お大事にして下さい。


それにしても、人にうつすと、治るって、冗談。。。本当になっちゃいました!!

ちょっと、反省です。健康管理、ちゃんとしなきゃ~!


帰宅後は、石鹸で手洗い、イソジンガグールで嗽は、

習慣にしないといけない季節ですね。


みなさんもお気をつけ下さい。




フィードサックのログキャビンポーチ


to-go さんとお話したり、作品を見せていただいたり、

スクラップブックを拝見していたら、

私も久しぶりにフィードサックを使いたくなって、

前から作ろうと思っていたログキャビンでポーチを一つ

作っちゃいました~♪


このお色も、柄もとっても好き。フィードサック、大好きです。好



フラットなくるみボタン


こちらは、最近、よく見かけるフラットなくるみボタンを作ってみました。


市販のくるみボタンのような中央に金具は、付けられなかったのですが、

今度、金具にも挑戦してみようかな。


元気色のポーチとフラットタイプのくるみボタンが、出来て、

ちょっと、自己満足ですわーppp


手前は、ダーリンが、以前、作ってくれたスプールです。


ポーチで使っているバイヤステープを

多めに作って、ストックしてみました。


スプールにいろんな色柄のバイヤステープを作って、

ストックして、机に並べても可愛いです。


スプール、可愛いし、ストックにとっても使いやすいで~す。


スプールは、お店にもこのブラウンの他、アンティークホワイトの2色が

並んでいます。


レース付きのセットもありますよ~♪


チクチクスペースにお気に入りがあると、

チクチクタイムも楽しいですね♪


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。



クリスマスに向けて

先日、知人からの電話。


ちょっと、落ち込んでいて、

原因は、わかってたので

少し、心苦しくて。。


電話を切った後に。。

自分を振り返りみて

私は、人に対して、暗い顔や

嫌な思いは、させまいと。。


人は、自分の心を映す鏡。


どこにでも、自分が、一番と言いたいのか??

どうして、毎日、不機嫌なのか?


不幸せなの??

もしかしたら、そうなのかもしれないけど・・・


それを他人に理解してもらおうとしても

生活環境や育ちが、違うのだから、

それは、不可能なのに・・・


知人は、人間関係に疲れていました。


相手に対して、横柄な態度や今、お騒がせの

女王様?お姫様?な態度は、

周りを暗くさせ、ましてや、仕事場では、

そんな、我侭は、やってはいけないのではないのかしら?


知人は、優しいのですね。


それを、相手が、やっているのよー!って、

相手に判らせよう、理解してもらおうとして

疲れていました。


私には、そんな知人が、逆に心配でなりません。


えばり散らして、自己中心的なものは、

孤独だけが、増えるだけなのですから。


少し、距離を置く事も大事だと思うのです。。。


彼女の愚痴を聞く事しかできませんでした。


電話を切る前に、”少し、元気が、出ました。!”

と言う言葉が、私には、少し安堵となりました。


ひとこと。。。そんな、若造、ほっとけ!でしたけど(笑)



少しずつ。


変わり行く季節。


近所のお宅のお庭には、

たわわに実った柿。

落ち葉。コスモス等の秋の花。


そして、すぐに訪れる冬。


今年は、寒いのかしら?

それとも、暖冬??


クリスマスの準備に追われる毎日です。



折り紙のように作った星


昨日の宿題が、出来ました~★


ダイヤモンドが幾重にも重なり、

折り紙のように布を折って出来た

大きな星になりました。


使用したそれぞれの布には、

金色のプリントが、入っていて

キラキラとした、美しい布です。


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。




折り紙のようなキルト

今日は、都内まで出かけてきました。


パッチワークのお教室と

クリスマス用の飾りつけを探しに本郷や浅草や日本橋まで

問屋街は、どこの問屋も、賑やかにクリスマスの

飾り付けがされていました。



折り紙のように


今日の講習は、通常のカリキュラムから

はずれて、クリスマスの作品でした。


今年は、布を折って作る星です。


まるで、折り紙をしているようで、

とても、懐かしい感じで、楽しくやっています。


今日は、ここまでしか出来ませんでした。


もう少しで完成です。


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。



久しぶりのサンプラー*酔っ払いの小道*

やっと、身体の具合も良くなって

なによりも、鼻炎かと思うほどだったのが、

止まってきて、お話をするのもちょっと、楽になってきました。


今日、ラジオを聞いていたら、この3連休中、お風邪を

ひかれた方も多かったそうです。

”寝て過ごしましたー”と、リスナーさんの声も多かったです。


3連休中は、近所の小学校で、近くの幼稚園が

グランドや体育館を借りて、運動会だったみたいです。


かわいいちびっこちゃんたちの演技をフェンス越しに

眺めながら、通勤しました。


元気!いっぱい!


やっぱり、元気!は、良いですね~♪


今日は、久しぶりのサンプラーキルトの記事です。


随分とほったらかしにしておりました。

サンプラーキルト。


あと、2パターンでサンプラーは、修了です。



ドランカーズパス


これぞ、ドランカーズパスの基本形ですね。


以前、ピースの分割を間違えて

中途半端な”酔っ払いの小道”を作ってしまいました。


こうして、ブロックを完成させると

いつも大物のタペストリーやベットカバーが作りたくなるんです。


やはり、オールドパターンは、不思議な魅力を

感じます。


デットストックの生地を2色使いで作ってみたい

素敵なパターンでした。



noelの刺繍


こちらは、クリスマス用の作品です。


白リネンにアルファベットの刺繍をしているところです。


今年のクリスマスの小物達は、ホワイトクリスマスを

イメージして・・・( ´艸`)


刺繍もとっても楽しいです♪


パッチワークでもクレイジーキルトにさまざまな

技法の刺繍を施されているので、

刺繍も必須科目と言えるでしょう。


私は、いつもDMCの刺繍糸を使っています。


光沢が違うように思います。


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。