**おはりこのにっき** -6ページ目

続々と♪

おはよーございます。


今日は、定休日で朝からPCの前に座ってます。


ここのところ、帰宅が、深夜でせっかく、作家さんたちの

新作も入荷しているのに・・・

UP 出来ないで、本当にごめんなさい。


PCが、自宅に設置なもので、メールも出来なくて

自分自身も寂しい思いでいます。


イベントまで。もう少しなので、準備を最優先させて頂いてます。


11月に入って、作家さんの新作が続々と入荷してますよー♪


今日は、布もののお披露目させていただきますね。



yamさんのお洋服


まずは、R-Dのyamさんが、作ってくださったお洋服

中のブラックチェックのブラウスもパンツもハンドメイドです。


サイズもM・Lご用意されています。


素敵なコーディネート。リネンのワンピには、

グリーンの花柄リバティ使いが、とってもおしゃれですよー!



berry*rinさんの作品


こちらは、berry-rinさんの冬の訪れを待ちわびて・・

なんだか、ほっこり、まったりと、すごせるようなあったかな小物たち♪


ウールのバックにバックからついつい、取り出して

見せびらかしたくなるソーイングセット。


クリスマス柄のティッシュボックス。モコモコ感が、たまりません!ポーチ!!


あったかグッツを沢山、作って下さいました。



chou*chou の作品

そして、こちらもほんわかお色のchouchouさんの

おでかけ小物です。


わたし、この、ブラウンとモスのドット柄が、大好き♪

シャビーな花柄との組み合わせもchouchouさんならでは!ですね!!


沢山のお客様に是非、手に取っていただきたいものばかりです。


只今、店頭にて、お求めいただけます。



ヨーヨキルトのキット


え??わたしは、夜中まで何している??かって???


USAコットンだけを集めて、ヨーヨーキルトのキットを作ってます。A=´、`=)ゞ


色柄全て違って、50枚セットを沢山ご用意してます。


画像は、25枚セットです。


ダーリンと二人で作業してますが、現在のところ300枚以上カット出来ました。


Y(>_<、)Y ひえー!!これが、以外と、大変な作業で・・


その他にも新作やワークショップの準備も頑張ってます。


作家さんのご協力に感謝!!感謝!!!です♪



*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆


** ワークショップのお知らせ **


その1:



カルトナージュのクリスマスオーナメント


カルトナージュで作るクリスマスオーナメント


日時:11/30 (金) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

    12/1 (土) 10:00~13:00 / 13:00~16:00


定員 各4名 (グループでのお申し込みは、別途お知らせ下さい。)


キット代金1500円

参加費無料でキットをお買い上げ頂いた方にご参加頂けます。


その2:



ヨーヨーキルトのクリスマスグッツ


ヨーヨーキルトで作るクリスマスグッツ


日時:11/18 (日) PMのみ / 13:00~16:00

    11/29 (木) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

    12/6 (木) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

定員 各4名 (グループでのお申し込みは、別途お知らせ下さい。)

キット代金1500円

参加費無料でキットをお買い上げ頂いた方にご参加頂けます。

その3:



ヘキサゴンの3WAYバック


スーちゃんのバックA-2

スーちゃんのバックA


キルト(スーちゃんまたは、ヘキサゴン)で作る3WAYバック

日時:11/18 (日) PMのみ / 13:00~16:00

    11/29 (木) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

    12/6 (木) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

定員 各4名 (グループでのお申し込みは、別途お知らせ下さい。)

キット代金 USAコットン 1800円

       フィードサック 2700円


参加費無料でキットをお買い上げ頂いた方にご参加頂けます。


お席と数に限りがございますので、定員になり次第です。

お早めにお申し込み下さいね。


また、お知らせ頂ければ、その他の日程も調整可能です。


お店まで、お問い合わせ下さい。


お預かりは、出来ませんが、キッズルームもございますので、

お子様連れでも大丈夫ですよ。


道具類は、こちらでご用意しております。


お気軽にどうぞ。


お問い合わせ・お申し込みは・・・・HP からTEL&FAX& e-mail または、店頭で


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



11/25 茅ヶ崎市で行われる あっぷるみーるさん のイベントに

ブース参加します。


お近くの方は、ぜひ、いらしてくださいね♪


当日は、横浜のお店の方は、臨時休業させて頂きます。


ご迷惑をお掛けいたします。ご理解の程、よろしくお願いします。


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。応援宜しくお願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。





クリスマス*ワークショップ*のご案内

先日、パシフィコ横浜で2007キルトウィーク横浜が開催され

私、hanaも初日に行って来ました。


会場は、撮影禁止でしたので、

ご様子をお伝えする、画像は、ありませんが、

とても大盛況でしたよー。


展示品のキルトの素晴らしさ、各ショップさん。


とっても、勉強になりました。


この時期は、MM地区は、同時開催かの様に

いろいろなところで、いろいろなイベントもあって

とても、楽しい横浜になります。


ランドマークタワーでも恒例のツリーの点灯式も

あったようで、同じフロアーでは、キルトの展示も

見られました。


もうすぐ、クリスマスですね。


そこで、お店でもワークショップを開催する事になりました。



只今、チラシの製作をしておりますが、

日程だけお知らせしますね。



その1:



カルトナージュのクリスマスオーナメント


カルトナージュで作るクリスマスオーナメント


日時:11/30 (金) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

    12/1 (土) 10:00~13:00 / 13:00~16:00


定員 各4名 (グループでのお申し込みは、別途お知らせ下さい。)


キット代金1500円

参加費無料でキットをお買い上げ頂いた方にご参加頂けます。


その2:



ヨーヨーキルトのクリスマスグッツ


ヨーヨーキルトで作るクリスマスグッツ


日時:11/18 (日) PMのみ / 13:00~16:00

    11/29 (木) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

    12/6 (木) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

定員 各4名 (グループでのお申し込みは、別途お知らせ下さい。)

キット代金1500円

参加費無料でキットをお買い上げ頂いた方にご参加頂けます。

その3:



ヘキサゴンの3WAYバック


スーちゃんのバックA-2

スーちゃんのバックA


キルト(スーちゃんまたは、ヘキサゴン)で作る3WAYバック

日時:11/18 (日) PMのみ / 13:00~16:00

    11/29 (木) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

    12/6 (木) 10:00~13:00 / 13:00~16:00

定員 各4名 (グループでのお申し込みは、別途お知らせ下さい。)

キット代金 USAコットン 1800円

       フィードサック 2700円


参加費無料でキットをお買い上げ頂いた方にご参加頂けます。


お席と数に限りがございますので、定員になり次第です。

お早めにお申し込み下さいね。


また、お知らせ頂ければ、その他の日程も調整可能です。


お店まで、お問い合わせ下さい。


お預かりは、出来ませんが、キッズルームもございますので、

お子様連れでも大丈夫ですよ。


道具類は、こちらでご用意しております。


お気軽にどうぞ。


お問い合わせ・お申し込みは・・・・HP からTEL&FAX& e-mail または、店頭で


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



11/25 茅ヶ崎市で行われる あっぷるみーるさん のイベントに

ブース参加します。


お近くの方は、ぜひ、いらしてくださいね♪


当日は、横浜のお店の方は、臨時休業させて頂きます。


ご迷惑をお掛けいたします。ご理解の程、よろしくお願いします。


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。応援宜しくお願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。



秋明菊を探しに

沢山のお祝いコメント、ありがとうございます。


なんだか、ちょっと、照れてます。(///∇//)


いくつになっても、誕生日、嬉しいものですねー。


昨日の日記にも書いた様に

秋明菊を探しにお散歩してきました。


ネットで検索してみたら、

山手のイタリア山庭園で咲いているとあったので

お昼から、出かけてきました。



イタリア山庭園


お天気も良くて、明るくてとっても気持ちの良いお散歩♪



ブラフ18番館


こちらは、庭園の中にある建物の一つ、ブラフ18番館です。

横浜市認定歴史的建造物に指定されているんですが、

こちらには、初めて行きました。


それもそのはず。。。平成5年にイタリア山庭園内に移築復元されたものだそうです。

元々は、外国人住宅で、大正末期からカトリック山手教会の司祭館として平成3年まで

使用されていたものだそうです。


中では、ウエディングの撮影もされていましたよ。


とても綺麗な花嫁さんにも出会えて、異国情緒もたっぷり♪


うふっ♪お幸せに♪



イタリア山庭園2


こちらは、イタリア式庭園です。


噴水やまるで、不思議の国のアリスが出てきそうな

素敵なお庭でした。



チョコレート色のコスモス

よーく見ると、チョコレート色のコスモスが、咲いています。


まるで、おとぎの国の様でした。



外交官の家

庭園をぬけると、重要文化財の外交官の家が、ありました。


こちらも平成7年に渋谷区南平台から移築された明治政府の外交官・内田家邸。

こちらから望む景色は、ランドマークタワーやベイブリッチ等、

横浜の街を一望できて、とても素敵な眺めでした。


今日、沢山、写真に撮ってきました。


HPのギャラリーにUPしましたので、

ぜひ、覗いてみて下さいね。


HP・Photo ⇒ こちら


一緒に去年の鎌倉散策と浅草散策のアルバムもUPしましたよー。


ご感想頂けると、嬉しいです♪




秋明菊


で、お目当ての秋明菊!


ちょっと、10月中旬が、見ごろと聞いていたので

遅かったかなぁ??って、思っていましたが、綺麗に満開でしたよー。


真っ白で、とても品があって、好きなお花になりました。


そうそう。。山手の西洋館では、これから、いろいろなイベントが

あるようです。


明日からは、ブラフ18番館のホールで、ステンドグラス展も

ありますし、12/1からは、山手西洋館 世界のクリスマス2007も

あるそうです。


今日は、秋の散策でしたので、次は、冬の散策を

楽しみに行って来たいと思います。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



11/25 茅ヶ崎市で行われる あっぷるみーるさん のイベントに

ブース参加します。


お近くの方は、ぜひ、いらしてくださいね♪


当日は、横浜のお店の方は、臨時休業させて頂きます。


ご迷惑をお掛けいたします。ご理解の程、よろしくお願いします。


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。応援宜しくお願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。












カップケーキみたいな♪

11月ですねー^^


先日、また一つ、歳をプラスしちゃいました。トホホ(。>0<。)


特にお祝いすることもなく。。

今までの時を振り返り、これからの5年後、10年後を

ちょっと、考えてみましたが、

人から見たら、波乱万丈のようですが、

好きなことをやって来れたので、良しとして。


それほど、変わらなく、淡々とした平凡なんだろうなぁーと

思っただけでしたww


蓄積されたものは??


脂肪だけ!( ̄□ ̄;)


なんとか、ならんか!!


って、事で、秋産まれの私は、どうも、マイナス思考になりやすく。


えーーーー!どこがぁぁぁ??って

声も聞こえそうですが。(笑)


寒くなってくると、どうも、重い身体が、余計に重くなってねぇー。


仕事もどこか、手抜きは、してるつもりは、ないのだけど

抜けちゃって、ペースもおかしい。


あれも、これも・・・って思えば思うほど、進まない。


まぁ、これも歳のせいですね。・・・・って、言い訳したバースデイでした。


他の季節は、また、違う言い訳してますね。ペコリ(o_ _)o))


通勤途中のお宅のお庭に真っ白な秋明菊が、満開に咲いていました。


とても清楚なお花で、綺麗でした。


明日は、お店もお休みだし、チクチクもお休みして、

どこかの公園に咲いていないか、散策に行って来ようかな?



カップケーキのようなピンクッション


フィードサックでヘキサゴンをパッチワークして

アルミのカップに綿をつめて作った、カップケーキのようなピンクッション。


5個追加しました。


今回は、お花のモチーフも付けました。



ラブリーログキャビン


先日、ブログでも書いたお花の模様ばかり集めて

カットした生地は、ログキャビンにピースワークして、

ここまで出来ました。(遅い!!)


ハンドピーシングではなく、ミシンで繋いでいます。


何が出来るか、お楽しみに♪


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇



11/25 茅ヶ崎市で行われる あっぷるみーるさん のイベントに

ブース参加します。


お近くの方は、ぜひ、いらしてくださいね♪


当日は、横浜のお店の方は、臨時休業させて頂きます。


ご迷惑をお掛けいたします。ご理解の程、よろしくお願いします。


ランキングに参加させて頂いてます


宜しかったら、ポチッと投票お願いします。励みになります。応援宜しくお願いします。

ダウン


にほんブログ村 雑貨ブログへ にほんブログ村 雑貨ブログ 雑貨屋へ にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ にほんブログ村 ハンドメイドブログへ ポチッとお願いします。






ALWAYS 三丁目の夕日

今日から ALWAYS 続・三丁目の夕日が、公開ですね。


夕べ、テレビで前作を見て、涙ぽろぽろ。


久しぶりに邦画を見て、泣いてしまいました。


昭和って時代。なんだか、良いですね。


時間が、短縮されていないって言うか、

ほっこりと出来ていたんですね。


続・三丁目の夕日もみたいです。


昨日、テレビを見ていて、びっくりしたのが、


男の子が使っていた、枕や女優さんの衣装に

今でも見かける30’Sの生地が、使われていましたね。


水玉模様やKID’S柄が、とっても可愛かったですね。




バンビ


もう一度、DVDで、チェックしてみたら、

雑貨収集やハンドメイドの参考になって、

楽しいかもしれませんね。