風が無い釣り日和予報だったのでボートで釣ろうと思ったのだけど、寝坊したので陸っぱりに変更。
寝坊と行っても営業開始1時間半前には着いたのですがね。いやーもう皆やる気マンマンw
日釣り券と紅サシを購入して橋の下に移動。延べ竿と磯竿を出して、さらにちょい投げ竿の3本体制でワカサギを狙います。奥にはボート軍団がひしめき合ってる。
陸っぱりはトイレに行きたいとき楽なんだけどねぇ、全くワカサギが回ってこない!
6時45分ぐらいから釣りだしたのだか、全然ウンともスンともいわない。
ようやく釣れたのが13時すぎ。はぐれワカサギを2匹。
その後また沈黙。で、また釣れたのが15時すぎにちらほら釣れた。
ドームもボートも釣れている気配はなかったので、陸っぱりで出費を押さえといて正解だったかも。
風がないから暖かくて良かったのに釣果はショボくて残念だったけど、まあ、ボーズじゃなかったから良しとする。
コロナのせいで漁港封鎖が合ったり大変な1年だったけど、無事に感染せず一年間乗り切ったわ。
来年も楽しく釣りするべぇ~(^ω^)