土曜日に海釣り公園に行ってきました。釣果情報を見るとアジもチラホラ釣れてきたようなので、調査も兼ねて。
金曜日の夜、地元民の力を活かして海釣り公園へ。早くも順番待ちのクーラーBOX等が置かれている。必死だな(笑)
車の中で仮眠し朝4時半ごろ目をさます。スマホゲームやりながら時間を潰し、5時45分ぐらいに整理券が配られた。えっと72番て思ってたより後やん!
6時から入場開始したのだが、アルコール消毒やら検温でタラタラ進み、ようやく中に入れたのが6時40分ぐらい。
ファミリー多い多い。小さいお子さん連れがわんさか。私の後から来てエリアを侵食して釣りづらくされるの困るんだけど┐(´~`;)┌
さて、釣りを始めてみたもののコノシロしか釣れない。カタクチイワシを隣が釣ったので、回って来たかと思いきや不発。アジも全然掛かりません。アジ狙いで仕掛けを底めに入れてもコノシロ。カタクチ狙いで表層にしてもコノシロ。どう転んでもコノシロ地獄。
こんなことなら長浦港でも行けば良かった。
( 。゚Д゚。)
仕方なく久々にコノシロを4匹とカタクチイワシ1匹をお持ち帰りした。
三枚下ろしにした後、細かく切って唐揚げにしてみた。煮付けた卵巣がちょとグロい。
卵巣は普通にウマイ。魚卵じゃ、魚卵。見た目だけ旨そうじゃないが(笑)
唐揚げの方もウマイ。ウマイのだかやはり小骨が気になる。
骨切りしないでも行けるかなと思ったけど、小骨が柔らかいせいで揚げてもポロポロにならず、弾力ある髪の毛のように身に入ってアピールしてくる。
これは年寄りや子供は食べづらい。しくった。
やはりコノシロはめんどくせーね。ウマイけど。次は持ち帰りやめよう。(^_^;)