金曜日の夜から土曜日午前中にかけて、乙浜港でアジ狙いで釣りをしました。
また沢山釣れる事を夢見て二本の竿にトリックサビキを装着し、回遊はまだかと待ちます。
しかし22時30分から釣りだして、日付け変わって土曜日になり朝4時になっても全然かからない。
ふとコマセみたら、コマセの中にイカ見つけちゃったよ。
で、ようやく一匹目がヒット。
次はグワンと竿がしなるので、いよいよアジの出番か?!と思ったら
この後もう一匹海タナゴを追加したけど、これも小さい為リリース。
その後トウゴロウイワシを二匹釣る。
こいつらを泳がせ釣りで使ってみたが不発。
10時ごろ撤収となりました。
乙浜港の状況を。駐車は千倉側の方(トイレある側)ならOK。その先になると夜中なら大丈夫ですが、早朝釣り船のお客さんが駐車するのでどかさないと行けません。釣り船の従業員さんたちがどかして下さいと回ってきます。素直に従ってください。でないとまた封鎖です。品川ナンバーの人が無視してたけど、そういう輩のせいで他の釣り人が迷惑になるの分からないかなぁ。
ここいらが終日駐車出来るところ。トイレも近く便利。
以上持ち帰りがなかったので、ローズマリー公園でマグロしらす丼をかっ込み、家に帰りました。