アダルトチルドレン!居場所がない!行く場もない!自信もない!お金もない!何もない!どうする? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、居場所がありません。どこにいても居場所がない。

 

自分がここに居ていいって思えないのです。じゃあ、どこに行けばいいのか?

 

どこかに居場所があるのか?そんな自信もないし、そんなお金もない。何もない。

 

だから、何もできない~ガーン汗我慢するしかない~ガーン汗これがアダルトチルドレンの思考です。

 

じゃあ、どうしたらいいのか?自分の居場所ってあるのか?

 

これね、自己価値観が関係しているのですよ。先ずは居場所の前に自己価値観。

 

自己肯定感って言ってもいいですよ。つまり自分がOKでなければダメ出しばかり

 

になるのです。自分で自分をダメ出ししていたら、どこにも居場所なんてないですよね。

 

どこに行ってもダメ出ししちゃうし、今のままでもダメ出ししちゃう。つまり根本がダメな自分ってわけ。

 

だけど、その分、頑張っているから頑張ってない人に腹が立つ、そして一人浮いてしまうのです。

 

まずはメンタル的にその悪循環から出たいの。根本のダメ出しする自分(できない自分)、そこから

 

自分のダメさを隠すべく頑張ってしまっている自分、それが通じないで浮いてしまう現状

 

そこから脱出したいって事ですよ。つまりはACコミュニケーションから脱出したいってことです。

 

ではでは、どうやって根本のダメ出しをしなくなれるのか?

 

こんなダメな自分なのにかお汗?いいところなんて何もないのにかお汗

 

こんなダメな自分では、人から否定されて、バカにされて、蔑まれちゃうから、やはり

 

自分のダメさ加減を何とかしてからじゃないと、ダメじゃないと思えない~ガーン汗

 

わかりました。では1つずつ説明して行きますね。まず第一に誰もあなたのことを

 

ダメなんて思っていません。第二に、あなたの経験も資格も関係ありません。

 

今、自分がしたいこと、自分の欲求を満たしてあげればいいのです。軸は自分ね。

 

第三に学歴や知識も関係ありません。大学の教授になるわけじゃないのです。

 

東大を目指す子の家庭教師をやるわけでもありません。今の自分がしたいこと、

 

こちらにフォーカスしましょう。そして四番目、あなたを否定したり、バカにしたり

 

蔑む人がいたら離れましょう。そんな人と交流を持つ必要はありません。

 

そのような相手は危険人物(自分のストレスに気づかず他人に吐き出しているAC)です。

 

五番目、結局は、自分が自分にダメ出し(できないとか劣っているとか)してしまっているってことです。

 

そのことを責めていませんよ。ただ、そのようにダメ出しをしてしまう原因があるのです。

 

そこを見てあげましょう。何もないのに自分をダメだと思わないのですよ。

 

そしてその原因をケアしてあげてから自分が行きたい場所を感じて、自分で居場所を

 

見つけましょう。その時には、もうそこが自分の居場所であり、どこに行くにも自由、

 

つまりは自由の中にいることになります。ダメ出しが止まらない人、ダメ出しで進めない人、

 

そのような人は、ダメ出しの元を見てあげてくださいね。そこには何か物語がありますよ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 本当は、そのままの自分でOKだったのです。すどうゆうじ男の子

 

ハイパーコンサルティング・ジャパンホームページ ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                            

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
自分の生きづらさ、苦しさの原因の特定にお試しください。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

 

 

アダルトチルドレン、生きづらさ、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食症、過食嘔吐、、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、嘔吐恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京 FAP療法、ヒプノセラピー