アダルトチルドレン!死んでしまいたい!その思いの根本は何なのか?メンタルのちょっと深い話! | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人で、もう死んでしまいたい~と思ってしまう人がいます。

 

その理由は、現在の状況です。目の前の出来事に刺激されて絶望して死にたくなります。

 

これ、アダルトチルドレンだと当たり前のこと。いつものこと。よく湧き上がる感情なの。

 

でもね、これって目の前の出来事が何であれ湧き上がる感情なの。

 

だけど、目の前の出来事のせい。自分は不幸、自分は運が悪い、絶望、死にたい~と

 

なっているのです。いいですか。自分からは、そのように見えます。これをもう少し

 

自分から見える角度ではなく、メンタルって切り口で説明しますよ。

 

このような場合、実は出来事は何でもいいのです。それは表面上のことなのです。

 

例えば、同じ出来事が起きても、死にたくなる人と、前向きに捉える人とがいます。

 

そうですね、多い例では、仕事がクビになった。絶望、もう死にたい、死ぬしかない。

 

失恋した、フラれた、ダマされた、もう絶望、死にたい。このような感じ。

 

重度のACだと、もう少し死にたい~が早いの。ってか絶望が早いの。

 

さっきの例だと、仕事で上司に怒られた、もうクビになる、お先真っ暗、絶望、死にたい。

 

恋人と連絡が取れない、フラれる、見捨てられる、もう生きて行けない、死にたい。

 

まぁいろいろなケースがあるでしょうね。だけどメンタルって、そこを見ないの。

 

その意識のもう少し下の部分、そこが自分では見えない無意識の部分、メンタルなの。

 

では、説明を続けますよ。ここまで、ご本人は、目の前の出来事で死にたいと思っていると

 

書きました。それは事実なの。でもね、メンタルから見て行くと、この人は、何があっても

 

死にたくなるの。実は、出来事なんて何でもいいの。ただ刺激として影響してしまっていて

 

死にたい~って感情が出てきてしまうわけ。ですから「死にたい」が先にありきなのです。

 

その死にたい感情が、目の前の出来事を通して湧き上がるので、目の前の出来事が

 

あるので死にたい~って思っているの。だからメンタル的には、その死にたい感情の正体

 

その死にたい感情のできた原因をケアして、死にたいって感情を消化したいの。

 

消化って言葉で書いた意味はね、勝手に取れないの。理由は自分の秘めた感情であり

 

自分の中にあるから、勝手に他人が取ったり、浄化したりなんて出来ないのです。

 

もう少し説明するとね、そのように死にたいと思ったけど抑圧したの。認めたくなくて

 

見ないふりして、消化せずに残っているの。だから自分に起きた出来事であり

 

自分の感情なの。これを引っ張り出して出来事と感情を統合して消化したいの。

 

これがケアしてあげるって意味ね。死にたい以外にも、対人恐怖とかも同じね。

 

そのように恐怖の感情が起こった体験があるの。その相手先を見ないで消化しないで

 

抑圧したまま隠してしまったの。その隠れた恐怖の感情が人に投影されて怖いの。

 

だから目の前の人なんじゃなくて、人は怖いって体験があり、相手先があるのですよ。

 

この自分では、意識できない部分がメンタル(無意識)なの。そしてこのような場合

 

トラウマ(心の傷)になってしまって自分では見えないの。そこを1つ1つ掘り下げて

 

最終的にその未処理の感情を消化してあげるのがケア、メンタルに向き合うってことなの。

 

それにね、重たい出来事ほど心の奥深くに沈んでしまっているの。だから時間が掛かるの。

 

だけどね、自分の行動、思考、反応にはそれなりの原因があるの。

 

他人が勝手に取れないの。ですから自分をケアできるのは自分なの。

 

その感情も原因も答えも自分の中にしかないのですよ。そこに向かい合うのがメンタル。

 

もっと軽い問題や悩みでも原理は同じです。ですからすべての答えは自分の中なの。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分の答えは自分が持っています。すどうゆうじ男の子キラキラ

 

ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥15000円(税込み)です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋 自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋

1,320円

Amazon

 

「自分の居場所がない」と感じたときに読む本 「自分の居場所がない」と感じたときに読む本

 

Amazon

 

「心がボロボロ」がスーッとラクになる本 「心がボロボロ」がスーッとラクになる本

1,540円

Amazon

 

「毒親」の正体 ――精神科医の診察室から ((新潮新書)) 「毒親」の正体 ――精神科医の診察室から ((新潮新書))

792円

Amazon

 

拒食症・過食症を対人関係療法で治す 拒食症・過食症を対人関係療法で治す

1,760円

Amazon

 

「幸せにやせたい人」の心の教科書 ―摂食障害の専門医が教える「やせたがり」ほどやせられない心理 「幸せにやせたい人」の心の教科書 ―摂食障害の専門医が教える「やせたがり」ほどやせられない心理

1,540円

Amazon

 

対人関係療法でなおす 社交不安障害:自分の中の「社会恐怖」とどう向き合うか 対人関係療法でなおす 社交不安障害:自分の中の「社会恐怖」とどう向き合うか

1,650円

Amazon

 

対人関係療法でなおす 双極性障害 対人関係療法でなおす 双極性障害

1,650円

Amazon

 

摂食障害の不安に向き合う:対人関係療法によるアプローチ (創元こころ文庫) 摂食障害の不安に向き合う:対人関係療法によるアプローチ (創元こころ文庫)

1,045円

Amazon

 

正しく知る不安障害 ~不安を理解し怖れを手放す~ (ぐっと身近に人がわかる) 正しく知る不安障害 ~不安を理解し怖れを手放す~ (ぐっと身近に人がわかる)

1,628円

Amazon

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京