みなさん、今日は、自分の欲求とか感情のお話です。
すどうさんは、普段、何を食べているのか?
マクロビ(マクロビオテック:基本、玄米菜食)なのか?
オーガニック(無農薬、無添加)なのか?
実はね、今は何でもありなの。肉もガンガン食べるし、
最近では、ファストフードやカップラーメンも挑戦しているの。
何でか?実はね、感覚が冴えすぎても生きづらいのね。
ACから回復したって、いろいろわかり過ぎてもつらいの。
だから逆リハビリ中なの。この世の中、俗世に浸っているの。
そんな中で、どんな食生活になったのか。下記参照です。
いつもお昼ご飯は、お弁当なの。基本、サラダ弁当。野菜多め。
これはジャコ山椒とシューマイ、お正月の残りの黒豆入り弁当。
これは、カマンベールチーズといぶりがっこのサラダ弁当。
これは、菜の花のからし和えとコールスローいぶりがっこ弁当ご飯少な目。
ちなみにコールスローは、オーガニックのキャベツがあると作ります。
これは、ウインナーとトビッコのサラダ弁当。ウインナーは一応無添加系のね。
これは、ほうれん草のゴマ和えとマカロニ弁当。ちなみに梅干しが僕の手作りね。
ここからは外食ね。定番のお寿司。
これは年末に食べたウナギ。出前です。
これは、いつも行くカレー専門店、ネパール料理ね。
いつもランチで行くけど、夜に食べるとけっこう高いのね。
ちなみにバターチキンカレーとマトンカレーです。
近所のお蕎麦屋さんの鍋焼きうどん。1100円。
同じお蕎麦屋さんの天丼です。たまに食べます。
近所のラーメン屋さんの味噌ラーメン。
リハビリのつもりで行った近くのモスバーガーの菜摘みバーガーソイパテ。
これは最近、会社の近くにできたデニーズの明太子スパゲティ。
足りなかったのでキャラメルパンケーキを足しました。
これは近くのケーキ屋さんのアップルパイとアイスコーヒー。
たまにデザートだけ食べに行きます。
どうでしょうか?今日、お伝えしたいことはね、自分が何を食べたいのか?
その自分の感覚を感じるのにネガティブな感情があると感じられないの。
だって不安や恐怖に怯えていたら食欲も無くなっちゃうでしょ。
怒りの感情が溜まっていても激辛とビールみたいな食事になっちゃうでしょ。
ですからね、自分の感情をニュートラルにして、自分の食べたい物を食べてくださいってこと。
どうして食べ物のことから言うのかっていうとね、毎日食べるから練習しやすいでしょ。
食べ物から物、人、場所、環境、人生、いろいろと自分の感覚で選んで行きたいのです。
アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分の感覚は自分しか知らないのです。すどうゆうじ
ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。
自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。
完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。
機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。
新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版
自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。
自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。
生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)
自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人
体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。
アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)
自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり
興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。
インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)
セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。
カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

カウンセリングランキング

にほんブログ村
![]() |
自己肯定感が低い自分と上手につきあう処方箋
1,320円 Amazon |
![]() |
「自分の居場所がない」と感じたときに読む本
Amazon |
![]() |
「心がボロボロ」がスーッとラクになる本
1,540円 Amazon |
![]() |
「毒親」の正体 ――精神科医の診察室から ((新潮新書))
792円 Amazon |
![]() |
拒食症・過食症を対人関係療法で治す
1,760円 Amazon |
![]() |
「幸せにやせたい人」の心の教科書 ―摂食障害の専門医が教える「やせたがり」ほどやせられない心理
1,540円 Amazon |
![]() |
対人関係療法でなおす 社交不安障害:自分の中の「社会恐怖」とどう向き合うか
1,650円 Amazon |
![]() |
対人関係療法でなおす 双極性障害
1,650円 Amazon |
![]() |
摂食障害の不安に向き合う:対人関係療法によるアプローチ (創元こころ文庫)
1,045円 Amazon |
![]() |
正しく知る不安障害 ~不安を理解し怖れを手放す~ (ぐっと身近に人がわかる)
1,628円 Amazon |
生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、適応障害、社交不安障害、不安神経症、愛着障害、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京