アダルトチルドレン!仲間に入れない!アウトローになってしまう!なんでそうなるの? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンは、人の輪に入れません。

 

だから孤立してアウトローみたいになっちゃうのね。

 

だけど今回は、アウトローって視点から説明してみますね。

 

このアウトローって意味は、無法者とかの意味じゃなく、

 

群れに属さない一匹狼的な意味ね。ただメンタル的には、

 

群れに属したくなくてアウトローになってしまっているのか

 

群れに入りたいけど入れないのか、そこがメンタルなのですよ。

 

それらを少し説明してみますね。だからって世の中一般にそのような

 

分け方がされているわけではないですからね。

 

セラピストとしての僕の個人的見解だと思ってくださいね。

 

①AC型アウトロー(孤立型)

このタイプは、緊張が高いので仲間に入れないタイプです。緊張の原因は、

人間不信、人への不信感、それに入れられた罪悪感などです。

だからコミュニケーションが取れないのね。その結果浮いてしまって

アウトローみたいになってしまっているの。問題はコミュニケーションが

できない事なの。コミュニケーション不全でトラウマによる緊張型。

このタイプは、自分の心の傷を癒やして回復してからコミュニケーションを

取ることが解決策です。その時には人を信頼できる必要があります。

 

②家系的アウトロー(遺伝型)

このタイプは、家族そろってアウトロー的なの。親の世代はアウトローって

言わないから、偏屈、人嫌い、頑固、人間関係が下手な家系の人です。

このような理由なのでAC型と併発してしまいます。だた自分が受け身のAC

なだけではなくて、家族のみんながアウトローなの。アウトロー一家みたいな感じ。

近所付き合いもしないの。親戚付き合いも最小限なの。法事のみみたいな。

この場合は、ケアの話ではなくて生き様の話になって来てしまいます。

ケアできるのは傷の部分だけね。それでもコミュニケーションの見本がないの。

しかも人間嫌いの血(DNA)が入っているの。だからそれらを知ったうえで

どう生きるのか決めるのが解決策なの。どう決めるかってのはね、

悪い意味じゃないの。人嫌いだからこそ見える世界があるの。

コミュニケーション下手の家系だから見える真実があるの。それを生かすの。

ですからメンタルって結局は、自分が自分を認めることになるのです。

 

③感覚型アウトロー(違和感型)

このタイプは、家系は関係ないの。自分感覚や考え方が周りと合わないの。

心の傷でそのように過敏になっているのであればケアすれば回復できるの。

でもこのタイプは、傷の問題でもないの。傷を負っていて、その傷をケアしても

人と感覚、感じ方、考え方が合わないの。だから浮くのね。だけど自分では

その感覚、考え方しかできないでしょ。このため自分では対処法がわからないの。

それを周りの人から見たら変な人、おかしな人、理解不能な人、変人なの。

それでね、これは個人的な感覚や感じ方、考え方だから家系的でもないの。

ですから家族も理解できない状態になっちゃうの。さてさて、この問題を

どうしましょうかね。解決法があるのか無いのか?ですよね。

このような問題でも、メンタルからの解決法は、自分を認めることなの。

自分にダメ出ししないの。神にも祈らないの。自分を認めることなの。

それでね、その「人と違っている特徴」が自分にあるわけでしょ。それを生かすの。

パラドックスですよ。その人との違いを責めるとか直すとかじゃなくて生かすの。

なぜならそれが自分なの。メンタルってどこまでも自分を認めることなの。

 

さてさて、上記3タイプを説明してみましたが、回復できるのはAC型だけなのですよ。

その他は、自分を認めて自分らしく生きることが回復なの。これもパラドックス(逆説)。

それでね、もっと細かく分けたら脳のタイプとかもあるのね。だけどそれだと専門的で

面倒くさくなるから、今回は3タイプでの説明となりました。よろしくどうぞ~(*^ー^)ノ

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 実はACの回復はラクな方なのです。すどうゆうじ男の子キラキラ

 

ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。

それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

見ない、聞かない、反省しない―なぜかうまくいく人の秘密― (SIBAA BOOKS) (シバブ... 見ない、聞かない、反省しない―なぜかうまくいく人の秘密― (SIBAA BOOKS) (シバブ...

1,512円

Amazon

 

「ひとりで頑張る自分」を休ませる本 「ひとりで頑張る自分」を休ませる本

1,512円

Amazon

 

「自分を苦しめる嫌なこと」から、うまく逃げる方法 「自分を苦しめる嫌なこと」から、うまく逃げる方法

1,512円

Amazon

 

自分を好きになるとすべてがうまくいく (TJMOOK) 自分を好きになるとすべてがうまくいく (TJMOOK)

734円

Amazon

 

誰もわかってくれない「孤独」がすぐ消える本 誰もわかってくれない「孤独」がすぐ消える本

1,512円

Amazon

 

「本当の友達がいなくてさびしい」と思ったとき読む本 「本当の友達がいなくてさびしい」と思ったとき読む本

1,512円

Amazon

 

それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも? あなただけの簡単な言葉を唱えるだけで、”いまここ”で... それ、あなたのトラウマちゃんのせいかも? あなただけの簡単な言葉を唱えるだけで、”いまここ”で...

1,728円

Amazon

 

ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック - ミラーニューロンがあなたを救う!- 人に支配されない脳をつくる4つの実践テクニック -

1,620円

Amazon

 

 

 

 

 

 

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京