アダルトチルドレン!売りは苦労!特技は我慢!生き様は頑張り!人生そこに楽しいはあるの? | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

アダルトチルドレンの人は、苦労しちゃいます。育った家庭が機能不全なのですから

 

仕方ない話でもあります。それで我慢は当たり前、だから人より我慢強いの。

 

我慢強いからいろいろ我慢しちゃうの。助けも求めないの。だってそれが当たり前だから。

 

そうすると、ずっと我慢することになるのです。エンドレスガマン。(歌のタイトルか)。

 

この時点で、苦労は仕方ないよね、それに我慢が加わってしまっているの。ここで二重苦。

 

問題はね、それが自分のせいだと思ってしまって更に努力しちゃうことね。

 

ここは勘違いなの。これは「お前のせい」的なことを言われて育ってしまったか

 

不幸な親を見て、自分が無力で何もできないことで自分が悪いと思わされてしまったの。

 

でもでも、二重苦の環境にプラスして、自分で頑張って頑張り過ぎる三重苦になるの。

 

これがアダルトチルドレンの負のループね。どう考えてもラクじゃないよね。

 

それに苦労や苦しみ以外がないよね。純度の高い苦しみですよね。

 

その苦しみに怒りが加わって、またまた変な人のループになっちゃうの。

 

この時点で健康な人は、苦が無いの。だからループも無いの。しかもポジティブなの。

 

だけどアダルトチルドレンは、そうなれないでしょ。しかもネガティブ全開でしょ。

 

それでね問題は、これらの負のループをどうしたら変えられるのかってことね。

 

だから占いじゃないって。運勢じゃないの。そんな受け身の問題ではないの。

 

宗教でもないって。そんな神が助けてなんてくれないの。それは現実逃避なだけ。

 

霊能者に悪い霊を取ってもらうって。それじゃイタチごっこでしょ。

 

どうして悪い霊が憑いてしまうのか対処しないとでしょ。メンタルでは、どうして

 

悪い霊が憑くかさえ向かい合うのですよ。どうせ憑りつかれるなら良い霊に

 

憑りついてもらってハッピーで最高の座敷わらし的人生を過ごせばいいんだからね。

 

それでね、カウンセリングでは過去と他人は変えられないって前提でやっているの。

 

だからこのようなパターンの場合は、自分で変えられるところから対処して行くのね。

 

先ずは自分が頑張ってしまっている事に気づいて、普通並みにするの。

 

そこで自分のメンタルが見えてきますよ。頑張らないのはダメなこと。怠惰だから悪い。

 

だから怒られる、叱られる。怖い。認めてもらえない。見捨てられる~等などね。

 

これが自分の中に入っているメンタル(概念、思い込み、ビリーフシステム)ね。

 

ここと向き合いのですよ。それで他の常識、他の選択肢があると知ること。

 

そのうえで自分が、どのような人生を生きたいのか自分と向き合うの。

 

親がどう言うとか、他人がどう思うとか、そんなんじゃなくて自分がどう生きたいのか?ね。

 

それでね、ここでも問題が出て来るの。それはね、「楽しい」を知らない場合。

 

他にも「楽しい」=「悪いこと」と入ってしまっている場合ね。これだと楽しめないの。

 

楽しめないってことは、楽しくない人生が続いてしまうの。楽しくなくて、苦労ばかり。

 

ずっと我慢して生きる。さらに他人の顔を気にして努力を生きる。どうです?辛いですよね。

 

そんなだったら生きていても辛いだけでしょ。辛いだけだと生きていても嫌になっちゃうでしょ。

 

だから楽しみましょうってお伝えしているのね。でも何が楽しいのか?

 

これが個人の問題なの。その楽しさは、その人しか知らないの。

 

だから答えは自分の中なのね。だけど今、苦しい状態を選んでしまっているのも自分でしょ。

 

それから抜けられないで困っているのも自分でしょ。それで問題の原因も解決策さえも

 

自分の中なの。だから自分と向かい合いましょうって言っているのね。

 

自分と向かい合ってどうなるのかは、ラクに過ごせるようになるし、

 

人生を楽しめるようになるのですよ。それが自分と向き合う=メンタルと向き合うってことね。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス 自分を変える答えも人生を変える答えも自分の中。すどうゆうじ男の子

 

ホームページが新しくなりました。よろしくどうぞ(*^ー^)ノ←クリック。

 

自分がアダルトチルドレンで生きづらいと思われる人は、このマニュアルをお試しください。

完全版ですから、アダルトチルドレンの原因からルーツ、解決法まですべてが書かれています。

機能不全家族で育ってしまったと意識できている人のための自分で出来る回復マニュアルです。

新発売!アダルトチルドレンの根本から解消するアダルトチルドレン回復マニュアル完全版

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、アダルトチルドレンのカテゴリーには興味を持てない人。

自分の運が悪いと思っている人、他人が悪いせいで自分が苦しいと思われる人にはこのマニュアル。

生きづらさ解消!感じるだけで幸せになれる12ステップ(アダルトチルドレン対応)

 

自分が発達障害かと思われる人、実際に発達障害と診断されてしまって困っている人

体調などもすぐれない人は、このマニュアルをお使いください。内容に食事制限があります。

アスペルガーadhd発達障害改善マニュアル(asd自閉症スペクトラム障害対応)

 

自分の生きづらさの原因がわからない人、人との違和感を感じている人、この世の中にあまり

興味を持てない人、自分の感性が他人と異なっている人、直感や六感が鋭い人はこのマニュアル。

インディゴチルドレンのための地球適応マニュアル(hspハイリーセンシティブパーソン対応)

 

セッションを受けるか悩まれている方は、まず上記マニュアルを読んでみてください。
それで気づけることもありますよ。本当の自分を感じられるようになっています。

 

                                             

 

カウンセリングをご希望の方は、この予約システムからお入りください。

 
初回は90分で¥8400円です。対面、電話、スカイプで行えます。
 
電話、スカイプの場合は、お振込みを確認してからのセッションとなります。
 

カウンセリングランキング

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 生きづらさへ
にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 

生きづらさ、アダルトチルドレン、機能不全家族、依存症、共依存、トラウマ、心の傷、虐待、摂食障害、過食嘔吐、パニック障害、強迫性障害、うつ病、対人恐怖、人間関係の悩み、インナーチャイルド、hsp、ハイリーセンシティブパーソン、アダルトチルドレン回復、アダルトチルドレンの回復、アダルトチルドレンカウンセリング東京