みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。
アダルトチルドレンの人は、愛を求めていますが、愛が手に入りません。
ですから愛を知らないのです。愛と言うと意味が大きいので愛情としましょう。
この場合は、親からの愛情です。これが感じられない。だから知らない。
それでも時期が来たら自分が親になるのです。もちろんならない人もいます。
今回は親になったアダルトチルドレンが子育てをできるのか、愛情を掛けられるのかです。
答えは、自分なりの愛情になります。だって知らないんだもん。
だけど、それはそれでOKです。だってそれ以外にやりようがないんだもん。
でもね、それが子供に通じるのかは、わからないのです。
自分が一生懸命に愛情を注いでも、それを愛情と受け取るかどうかは子供側です。
自分の時代は、食べ物がなくてひもじい思いをしたから食べ物を十分に与えよう。
自分は学歴がなくて苦労したから、教育だけはしっかりしてやろう。
自分の親が共働きで淋しい想いをしたから、自分は一緒にいてあげよう。
自分の親は、過干渉で支配的で厳しかったから、自分は自由を与えよう。
そのように何かを思って子育てをしたとします。
だけど、みんなが一生懸命に子育てしているのです。
それなのに色々な問題が起きているのです。事件は現場で起きている的な。
俺は食べ物じゃなくて、もっとかまって欲しいんだ~!話を聞いてほしいんだ~!
俺は私立の学校や塾に行きたいのではなくて、自分の人生を生きたいんだ~!
それを認めて欲しいんだ~!親が自分のことを離してくれずに苦しいんだ~!
好きにしろ!自由にしろって言うけど、もっと心配して意見して欲しいんだ~!
そんな諸々が上手く表現することが出来なくて何かが起きているのです。
問題は、親と子は違う人間で、時代も異なり、異なる感性を持っているってことです。
どうして親の言うことが、わからないのだろうね!こんなに一生懸命なのに
!
親のこころ子知らずとは、このことだよ!どーして家の子は
!
はい。それコントロールなのです。愛情ではなくて、自分の傷の擦り付けなのです。
それアカンやろ!(空耳。)
はい。そうです。アカンのです。
だけど親は一生懸命。それ以外の方法も知りません。どうしましょう。
そらぁ親が自分と向き合うとらんからですやん。親の傷のせいやろ。
はい。そうです。どうしましょうかね。
そやな。親がカウンセリングを受けたらいいんちゃうか~。
はい。そうですね。でも親は問題と思ってなくて、子供の問題だと思っていますよね。
そらそうや。なら放っとけ。本人のタイミングがあるやろ。
はい。御もっともでございます~。あなたはプロか。
アダルトチルドレンbeアンビシャス向かい合うにはタイミングがあるのです。すどうゆうじ
ACの回復に最適!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ!


![]() | 小麦は「毒」? ―小麦のグルテンがあなたの健康をむしばんでいる― 1,000円 Amazon |
![]() | あなたを困らせる遺伝子をスイッチオフ! ―脳の電気発射を止める魔法の言葉― 1,620円 Amazon |
![]() | 「いつも誰かに振り回される」が一瞬で変わる方法 1,512円 Amazon |
![]() | 気にしすぎ人間へ クヨクヨすることが成長のもとになる 0円 Amazon |
![]() | 「敏感すぎる自分」を好きになれる本 1,404円 Amazon |
![]() | 敏感すぎて困っている自分の対処法 1,404円 Amazon |