アダルトチルドレンと対人恐怖!どうして対人恐怖なの?それは怖い思いをした過去があるからです。 | 心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

心に聴いて悩みを100%改善しているセラピストのブログ

お医者さんに通っても治らない原因不明の症状を100%改善しているセラピストのブログです。カウンセリングに通っても回復できない人、スピリチュアルでも癒されなかった方は是非一度ご相談ください。

みなさん、今日も生きづらい人、アダルトチルドレンのお話です。

 

今日は、対人恐怖、対人緊張に関してです。

 

この対人恐怖と対人緊張は、アダルトチルドレンに多い傾向にあります。

 

それを治そうと治療するわけですが、今現在の目の前の人への恐怖、緊張を緩和します。

 

そうすると、とりあえず目の前の人に対しての恐怖、緊張は大丈夫になります。

 

だけど、それであればあの恐怖の感情、そこからの極度の緊張は何だったのだろう。

 

これがメンタルと向き合うということになるのです。だってそれまで目の前の人が

 

怖いからなんて思っていますよね。それが違ったとなれば、何が怖かったのか。

 

目の前の人の雰囲気。目の前の人の目。口調。顔色。不機嫌さ。何かを投影して

 

怖がってしまっているのです。ですから怖いと思う確信犯は、目の前にいても

 

本当は自分の心の中に怖さの真犯人がいるのです。

 

でもそれは見たくない。だってきちんと見れていたなら目の前の人に投影しないもん。

 

だから、それだけ怖い恐怖を自分が抱えていることになるのです。

 

ここで言っておきますが、自分が怖い思いをしていなければ

 

怖い感覚すら知らないのですよ。怖いってな~に~シラーみたいなね。

 

だけど、その怖い正体が、わからない。では、どうしてわからないのか?

 

それがトラウマ。記憶と感情がバラバラになってしまって

 

記憶から抜け落ちてしまっているのです。これをケアする必要があるのです。

 

これをケアしなければ、また次の誰かに投影して延々と踊らされます。

 

もう散々に踊ったでしょ。もうそろそろ手離してもいいんじゃないですか。

 

心は深いです。それでも向き合えばメンテナンスできますよ。

 

アダルトチルドレンbeアンビシャス トラウマは不要です。すどうゆうじ男の子

 

ACの回復に最適!感じるだけで自由になれる幸せの12ステップ! ドキドキ

 

 

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ アダルトチルドレンへ にほんブログ村

にほんブログ村