みなさん、今日は良い思考
について考えてみましょうね!
それではいきなりですが思考とはどこからくるのでしょうか?
それは現在の情報を元に過去の経験に照らし合わせて出来上がっているのです。
それでは現在の情報って何でしょうかね?
それは見る、視覚情報、聞こえる、聴覚情報、そして臭覚、味覚、触覚を合わせた体感覚
で情報を入手し自動的に判断しているのです。
そしてその感覚がイヤだとイヤな過去の情報と結びつけ現在をイヤだと認識させます。
その過去のイヤな情報にイヤな感情がこびりついてセットになっている場合は
もうそのイヤな情報を目にするだけでイヤな感情まで自動で出てきてしまいます。
その自動思考が自分ではどうすることもできない厄介な部分なのですけどね。
そしてトラウマの場合はその情報(記憶)と感情がバラバラになってしまっているのです。
ですからイヤな感情は残っているけど記憶がない
!
その感情の理由がわからない
!
悲しみや不安感だけがある
!となってしまうのですね。
ですが今日は良い思考
の話ですから過去の情報ではなく
現在の情報についてお話しないとですね。
それにはまず先ほどお話した五感に良い情報を与えてあげることなのです。
ですから 良いものを見てください![]()
絵画でもいいですし、きれいなお花
、動物
、景色
、自然![]()
![]()
でもけっこうです。
そして 良い音を聞いてきださい![]()
好きな音楽
歌謡曲、クラッシック、洋楽、演歌なんでもけっこうです。
できれば生の音楽がいいのです。脳は本物じゃないと本気になってくれないのです。
それに、鳥のさえずり
、蛙の声
、波の音
、公園での子供たちの元気な声![]()
![]()
自分が落着きうれしくなる情報を入れてあげてくださいね。
そして最後は体感覚です。
良いにおいを嗅いでください
お花のにおい
、おいしいにおい
、アロマの香り
、動物のにおい![]()
なんでもけっこうです。
あなたの喜ぶにおいに接してくださいね。
そしてあなたが喜ぶ味覚を味わってください。
贅沢すると言う意味ではありません。安くても何でもあなたが喜べればそれでいいのです。
そして体感覚は温度、湿度、日当たり、服、着心地、いろいろあります。
お部屋の温度、大丈夫ですか?あなたに合っていますか?
着ている服は気に入っていますか?着ていて心地いいですか?
それではゆっくりお風呂で温まるのはいかがですか?
日帰り温泉か、近所の銭湯でもいいですよ。脳は刺激を求めていますからね。
とまぁ、長くなりましたが良い思考
にするには、まずは良い情報を入れてあげてくださいね。
そして過去の記憶と感情につきましてはまた今度、機会があれば書いてみますね。
それではみなさん、ちょっと良い情報を入れて自分の思考を感じてみてくださいね。
みなさんが良い思考で、良い出来事を手にできることを願っております。すどうゆうじ![]()
http://www.hyper-consulting.com