奥さんがお弁当を作ってくれました。この日は平日でしたが僕は休暇を。そして、奥さんは仕事で子供たちは学校です。
中1の長男はお弁当を持参してて、その関係もあって僕の分も作ってくれました。久しぶりに『お弁当』って感じのお昼でしたね(笑)。
↓関連ブログ
https://ameblo.jp/hyper-ryuki/entry-12898165287.html
グローブが綺麗になるのは、気持ちがいいです。ピカピカな感じやオイルの臭いなど、心地いい達成感があります。
ミニウインナー
お弁当は、基本的には長男仕様になってますから、子供が好きそうなおかずが盛り沢山。ミニウインナーの串なんか、いかにもって感じです。
玉子焼きの味付けは砂糖ベース。長男は出汁巻きが好きですから、てっきり塩ベースかと思いました。どっちにしても、僕は好きですけどね。
それにやる事はあります。ダンナがひとりでフラフラする。そんな贅沢な時間は与えてくれません。確りと、奥さんからの指令はありました(苦笑)。
↓関連ブログ
頻繁に掃除をしないと、あっという間に砂だらけになります。なので、今日は僕が徹底的に掃除です。掃除機をかけクイックルワイパーをかけて。
ちなみに、玄関マットはディズニー映画のアラジンに出てくる魔法の絨毯。ネットで色々探して買いました。僕はお気に入りの逸品です。
↓関連ブログ
汚れをよく落とす洗剤があるんですが、そのせいかすぐに排水口がドロドロに。細かな砂利も溜まってて、ひと昔前よりは掃除が大変になりました。
ちなみに、手前のミットは次男自慢のブランド『スラッガー』。奥にあるのがキャッチャーミット。一応、次男は捕手志望ですから、キャッチャーミットの方が出番が多いんですけどね。
↓関連ブログ
次いでに、自分のグローブも磨きました。我が子たちと比較して仕様頻度は低いですから、そこまで傷んでません。流行りにのってドジャースモデルです。
ちなみに、この日は長男は部活がありましたから、長男のグローブは磨けなく。機会があれば、どこかで磨いてやろうとは思います。
部屋や風呂を綺麗にして、グローブもピカピカにして。綺麗になった様を見るのは最高ですね。妙な満足感が込み上げてきますから不思議です。
長男も同じものを食べてるのかなと思ったり。どんな思いで食べてるんでしょう。ひと昔みたいに、お弁当持参でお出かけなんて事はもうないでしょうね。
だから奥さん手製のお弁当も、僕が食べる機会はなかなかないかもしれません。