我が子たちが所属する少年野球団が、新年始動となりました。約半月振りのメンバーとの再会。久しぶりのメンツに皆楽しそうでしたね(笑)。
年明け早々には、6年生の卒団大会が開催されます。我が子は長男が小6で次男が小4ですから、長男にとってはこれが最後の公式戦。
この1年、数々の大会がありました。残念ながら、よく負けてました。泣いても笑ってもこの大会が最後ですから、精一杯頑張って欲しいですね。
豚汁を用意するママさん保護者
新年一発目の練習には、お昼ごはんに豚汁がご馳走されました。といってもインスタントの豚汁ですが、それでも寒い練習の休憩に熱々の豚汁は体が温まります。
ママさん保護者が中心となって、子供たちの豚汁を用意してあげて。些細なイベントですが、子供の人数が人数ですから結構手間もかかったりと。
ただ、この手のイベントは、ワイワイしながら保護者も楽しそうですけどね。少年野球で主催したクリスマスやバーベキューなんかも、大変でしたけど楽しかったし。
あと2ヶ月もすれば、長男は卒団になります。昨年は送り出す側でしたが、今年は送り出される側と。野球も形にならないうちに、もう卒団かと思います。もっと時間があると思ってたんですがね。
そんな中で始まった2025年の少年野球団。今のメンバーで過ごせるのも、あと2ヶ月程度です。何だか物悲しくなりますね。