夏日になるって予報だったけど、朝はやっぱストーブ点火!気温もそんなには上がらず、ちょうど良いっちゃちょうどいい空模様!

買い物に原村から茅野市へ下りて行く!窓を開けて程よい風とで、なかなか心地いい買い物日和〜ただし、この夏前の時期、あっちこっちで道路工事があって、片側通行を抜けようと、違う道にはいったら
〜そっちでも工事中🚧あらら〜道を変更しても意味ないじゃん!この時期の工事、観光ジーズンで、県外車が増える前に〜なのかな?
経験者だから言いますがあ〜田舎の道路事情は悪い!道の穴ぼこ半端なく!私も一回パンクした。そして、釘、ネジ、木の切れ端、石、、、、いっぱい落ちてるから〜そんでもって、2回目のパンク!なんでこんなとこに釘あんだよう〜ってな事は当たり前(笑)そんなこんなの田舎道!パンクを回避できたと喜んでたら〜ドッン!って鹿くんを跳ねた。

まったく車の修理に、いくらかかるんだよう〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)ってえのがあ〜田舎暮らしの弱点😅で、車がないと生活できないのに、ガソリン代は日本一高かったりする。

田舎暮らしも楽じゃない、、、(笑)

そんな愚痴をブツブツ言いながら、田植えの終わった農道を走っていると、お空がやたら気になり出し〜ヘンテコな雲が〜なんかいいんじゃない〜♪って事で、車を停めて、空の写真をパチパチ!そしたら〜さっきまでブツブツ愚痴ってたのに〜そんなもんどうでもいいぞ!この空を見たから〜もういいやーって!


では、ぐるっと!お空の雲をひとまわり〜♪♪
北の方向蓼科山方面から〜車山



西の諏訪湖方面へ







南アルプス方面へ〜先ず入笠山のスキー場




南アルプスは〜ちょこっと見えてる?




最後は、東に八ヶ岳!
さてっと!空ばっか見てないで、そろそろ家へ帰りますか!キリがないし〜この道の先、あのこんもり木々の向こうにわが家があるもんで〜では帰ります。




って事で、今日は、定休日だけど買い物へ行って終わり、家に帰り、一時間草刈りをして、って言うかあ〜一時間くらいじゃたいして進まず、、、、それでも、今日のノルマは達成!明日の夕方、続きの草刈り!かな?
それでは、ご訪問に感謝しつつ終わります。
ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

今月はなぜか?休みの少ない月で、貴重な今日のお休みも、後何時間かなので、もったいないから寝ないぞう〜って!必死に起きてる私に、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
今日は一日中雨の原村☔️
こんなに長い時間降り続くのも珍しい〜いよいよ梅雨入りか?でもねっ!明日は暑くなるらしい〜夏日の27度予報の原村!えええ〜一気に暑くなるんかい!

明日なら、昨日のポピー畑もキレイだろうなあ〜♪ って事で、お友達が晴れ間に撮った写真を送ってくれた。やっぱ青空だと赤が映えるねえ〜♪ちょっと見ます?撮る人と天気でこんなに違うとは、、、








キレイですねえ〜♪ 真っ赤ですねえ〜♪
私が行った時の一日前で、その日曜日は、朝からドーンドーンって花火が上がってて、あっちこっちで運動会があったようで!

そんなわけで、作りましたよ!フレーフレー弁当🍱🍙

って言うかあ〜この弁当運動会っぽいか?まっ!そこのところは深く考えずに😅運動した後の、疲れた身体の皆様が、食欲をそそられれば〜って事で!取り合えず美味しくできたって事で〜フレ〜フレ〜♪








日曜日は、お天気がどうにかもって良かったですね!そもそも運動会って秋にやるイメージだったけど、現在は、夏前に開催するところが多いいようで、確かに秋は、まだまだ暑いしか?「体育の日」いやっ!今は「スポーツの日」になったんだっけ!そもそも1964年の東京オリンピックの開会式の日であって、国民の祝日になったわけで、この日に運動会をしなさい!ってなわけじゃなく、、、でも、昔は10月10日ごろの運動会は、、、多かったよねえ〜?
現在は10月の第二月曜日が「スポーツの日」になったんで、もれなく三連休は間違い!

さて、今日は一日中雨降りの、涼しい原村だったので、お話はこれで終わります。明日は定休日なんで、今夜は、ゆっくりしよっと!って、いつも思うのに〜だってね!休みの前の日って、嬉しくって、早寝するのはもったいないでしょ?ってえ〜気持ちだけはウキウキなんだけどう〜なぜか、いつもより早く眠ってしまう、、、、、、なんてこった!😅

そんな訳で、これにてゆっくりしますので、これにて失礼致します。ご訪問ありがとうございましたm(_ _)m

「最後に、お知らせでございます。」
6月は、おかげさまで予約で埋まりました。いつもお電話でのご予約ありがとうございます。7月は、選挙があるため、弁当が増えるので、日程が少々変更になるかもしれません。それでも、お電話での問い合わせ、お待ちしております。よろしくお願い致します。


では、休み前夜のくつろぎの時間になりましたので、失礼して、溜まったビデオみます。早寝しないように、せめて後2時間?3時間?くらいは起きていられるように、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村
梅雨入りって言われてないけど、雨が多いいし、お空はスッキリ晴れない日々が続いてる原村!朝は冷えてて、まだまだストーブの出番はあるわけで、ってな事で、いまだコタツは出しっぱなしのわが家
(笑)

それでも、気温は確実に夏に向かっているわけで、一週間前くらいから「ハルゼミ」もギャンギャン鳴き出した。雨の日や曇り空だと鳴かない!そんな中、いち早く季節を感じ取るお花さん達は、いつもの時期にいつものところに咲いていたりする。

って事で、真っ赤なポピー畑へ行ってみましょっか!




青空ならば、もっと美しいとにねえ〜なぜか、毎年見に来る時は曇り空だったり、雨上がりだったり、、




曇り空だって〜これだけ咲いてると美しい〜♪




原村のわが家から、茅野市へ買い物に降りる時、いつも使う道は旧甲州街道、今日も、買い物へ行った帰りに、茅野自動車教習所の信号から原村へ向かった。信号から踏み切りを渡り、教習所の方へ行かずに、道なりに真っ直ぐ進、しばらく道なりにいくと、、、、

おおっと!行きすぎるとこだった!ここでしたあ〜♪
車もあまり通らないから、ちょっとハジに寄せて止まりましょっと!



今年も見事に咲いてますう〜♪




では、今日も明日の仕込みで忙しいから、さっさと帰ります。この道を上がっていくと、茅野市の丸山公民館がありまして、そのまま、ずっとずっと道なりに進み、途中狭い農道を通り、いつものわが家への道に出るわけです。近道って言えば近道かな?


さて、6月に入って、ちょっと忙しくなり始めてる我が家で、何だか毎日買い物へ出ている気がする。って事で、6月の予約状況をお知らせいたします。

🔴赤丸が空きがある日
🔵は、サンルームなら空いている日、ただし、サンルームは少々問題がありまして、気温が上がるの暑い!雨だとうるさい!って、これは、一か八かの運次第!ほどほどのお天気ならば最高のお席です。





最後にひとつお願いがございます。4名さま以上の、前日、当日キャンセルは、できれば、人数が減っても来ていただくとありがたいです。ひとつひとつ手作りで、予約分の仕込みをしますので、キャンセルになると、全ての食材が、廃棄になってしまいます。何とぞよろしくお願い致します。

と言う事で、忙しい合間の、癒しのポピー畑でした。今、満開状態でした。できれば青空の下で癒されたいですね!ぜひ行ってみては!
それでは、明日の仕込みに入るので、これにて失礼致します。今日も最後までご一緒して頂きありがとうございましたm(_ _)m

明日も、美味しいもん作れるように、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 八ヶ岳情報へ
にほんブログ村


PVアクセスランキング にほんブログ村