梅雨入りって言われてないけど、雨が多いいし、お空はスッキリ晴れない日々が続いてる原村!朝は冷えてて、まだまだストーブの出番はあるわけで、ってな事で、いまだコタツは出しっぱなしのわが家
(笑)
それでも、気温は確実に夏に向かっているわけで、一週間前くらいから「ハルゼミ」もギャンギャン鳴き出した。雨の日や曇り空だと鳴かない!そんな中、いち早く季節を感じ取るお花さん達は、いつもの時期にいつものところに咲いていたりする。
って事で、真っ赤なポピー畑へ行ってみましょっか!

青空ならば、もっと美しいとにねえ〜なぜか、毎年見に来る時は曇り空だったり、雨上がりだったり、、

曇り空だって〜これだけ咲いてると美しい〜♪

原村のわが家から、茅野市へ買い物に降りる時、いつも使う道は旧甲州街道、今日も、買い物へ行った帰りに、茅野自動車教習所の信号から原村へ向かった。信号から踏み切りを渡り、教習所の方へ行かずに、道なりに真っ直ぐ進、しばらく道なりにいくと、、、、
おおっと!行きすぎるとこだった!ここでしたあ〜♪
車もあまり通らないから、ちょっとハジに寄せて止まりましょっと!

今年も見事に咲いてますう〜♪

では、今日も明日の仕込みで忙しいから、さっさと帰ります。この道を上がっていくと、茅野市の丸山公民館がありまして、そのまま、ずっとずっと道なりに進み、途中狭い農道を通り、いつものわが家への道に出るわけです。近道って言えば近道かな?
さて、6月に入って、ちょっと忙しくなり始めてる我が家で、何だか毎日買い物へ出ている気がする。って事で、6月の予約状況をお知らせいたします。
🔴赤丸が空きがある日
🔵は、サンルームなら空いている日、ただし、サンルームは少々問題がありまして、気温が上がるの暑い!雨だとうるさい!って、これは、一か八かの運次第!ほどほどのお天気ならば最高のお席です。

最後にひとつお願いがございます。4名さま以上の、前日、当日キャンセルは、できれば、人数が減っても来ていただくとありがたいです。ひとつひとつ手作りで、予約分の仕込みをしますので、キャンセルになると、全ての食材が、廃棄になってしまいます。何とぞよろしくお願い致します。
と言う事で、忙しい合間の、癒しのポピー畑でした。今、満開状態でした。できれば青空の下で癒されたいですね!ぜひ行ってみては!
それでは、明日の仕込みに入るので、これにて失礼致します。今日も最後までご一緒して頂きありがとうございましたm(_ _)m
明日も、美味しいもん作れるように、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓

にほんブログ村

(笑)
それでも、気温は確実に夏に向かっているわけで、一週間前くらいから「ハルゼミ」もギャンギャン鳴き出した。雨の日や曇り空だと鳴かない!そんな中、いち早く季節を感じ取るお花さん達は、いつもの時期にいつものところに咲いていたりする。
って事で、真っ赤なポピー畑へ行ってみましょっか!

青空ならば、もっと美しいとにねえ〜なぜか、毎年見に来る時は曇り空だったり、雨上がりだったり、、

曇り空だって〜これだけ咲いてると美しい〜♪

原村のわが家から、茅野市へ買い物に降りる時、いつも使う道は旧甲州街道、今日も、買い物へ行った帰りに、茅野自動車教習所の信号から原村へ向かった。信号から踏み切りを渡り、教習所の方へ行かずに、道なりに真っ直ぐ進、しばらく道なりにいくと、、、、
おおっと!行きすぎるとこだった!ここでしたあ〜♪
車もあまり通らないから、ちょっとハジに寄せて止まりましょっと!

今年も見事に咲いてますう〜♪

では、今日も明日の仕込みで忙しいから、さっさと帰ります。この道を上がっていくと、茅野市の丸山公民館がありまして、そのまま、ずっとずっと道なりに進み、途中狭い農道を通り、いつものわが家への道に出るわけです。近道って言えば近道かな?
さて、6月に入って、ちょっと忙しくなり始めてる我が家で、何だか毎日買い物へ出ている気がする。って事で、6月の予約状況をお知らせいたします。
🔴赤丸が空きがある日
🔵は、サンルームなら空いている日、ただし、サンルームは少々問題がありまして、気温が上がるの暑い!雨だとうるさい!って、これは、一か八かの運次第!ほどほどのお天気ならば最高のお席です。

最後にひとつお願いがございます。4名さま以上の、前日、当日キャンセルは、できれば、人数が減っても来ていただくとありがたいです。ひとつひとつ手作りで、予約分の仕込みをしますので、キャンセルになると、全ての食材が、廃棄になってしまいます。何とぞよろしくお願い致します。
と言う事で、忙しい合間の、癒しのポピー畑でした。今、満開状態でした。できれば青空の下で癒されたいですね!ぜひ行ってみては!
それでは、明日の仕込みに入るので、これにて失礼致します。今日も最後までご一緒して頂きありがとうございましたm(_ _)m
明日も、美味しいもん作れるように、応援のひと押しを、どうぞよろしくお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村
