おでかけ




嫁の父親方の実家って奴です。
カタナ乗りの人達が年に一度山ほど集まる青山高原のお隣ですね。
ここも恐ろしく自然が豊かなところでした。
家(築100年以上らしい)の縁側から向かいの山を見ていると心落ち着く感じです。
嫁はここでは生きて行けないと言っておりましたが、誠にその通りって感じです。
たまに行くから良いので、住むには厳しい所でしょうな・・・
リセットノブVer2

メーター側にはキボシの部品は残っていたので、そいつを再利用してまた作りました。
今度は細いワイヤーをカシメの上からぐるぐる巻きにして、気持ち脱落防止対処を行いましたわ。
次はいつまで持つのやら・・・
おさんぽ

サスのセッティングも前後とも全開と同じままで行った。
3連休の初日だからか、結構車が多くて微妙な状況であったが、府道6号の亀岡方面から高槻に抜ける方向は全く車がおらず気持ちよく走れた。
サスのセッティングがまぁまぁこんなもんかと思えるようになってくると、今度はキャブが気になりだした・・・どうしてもドン突き感があって、立ち上がりでアクセルを開けるのが怖い。かなり気を使って居るつもりでも・・・
今日乗り出す前にトリップメーターをチェックしたら、またリセットノブがポロリとなっていた。
またこないだと同じ仕様で作成しよっと。
これから三重県までお出かけなので、今日はこの辺で
走行距離 21551Km