およよのブログ -717ページ目

おさんぽ

イメージ 1

雨雲が厚く空を覆っているからか、なかなか夜が明けようとしない。
今日は祭日なので、府道110号~46~6号のルートを通ろうと走り始めた。
110号を走っている頃ではまだ日が昇らない。
また、走っていてもタイヤが温まっていないと言う先入観が強く、バイクをバンクさせる気にならない・・・

今朝エンジンを始動しようとしたら、セルの回りが弱々しかった。
ぼちぼちバッテリーも交換時かもしれない。
トリップメータのリセットノブはまだ頑張っている。

先週交換したミラーは、今一見難いですなぁ・・・
もともと鏡自体の視認性も良くないところに、強烈な振動を浴びせながらなんで、今一クリアに見えません。何か居る事は判るんですが、細かいことは一切判断できる状態じゃないんで、覆面だったりしても判らんような気がします。
元に戻すか悩みどころですなぁ。
とりあえずは3mm厚のラバーを敷いてみようかと考え中ですわ。

走行距離 21803Km

EF6

イメージ 1

HONDA Cyber Sports CR-X 1.5Xっちゅう車ですね。
初めて新車で買った車だす。

まぁ非力だったけど、安くて良かったっす。
ちなみにこの車はCR-Xの最低グレードで、かつ極楽装備を一切排除したスパルタン?仕様でした。
その内訳はパワステ無し、パワーウインドウ無し、オートエアコン無し。
根性は無かったので、マニュアルのエアコンは付いてました・・・
(「決して金が無かったからではない!ポリシーだったんです」と言っておこう)

タイヤもホイールもドノーマルで、アンダー出まくりでした。
気に入ってはいましたが、飽きるのは早かったですね。
確か1年乗ったか、乗らなかったか・・・

ミラー

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

ミラーを交換してみた。

別に変えなきゃダメな事は無かったけど、オークションを眺めていたら、クレバーウルフのカウル用?のミラーなるものが出品されていて、カーボン(もしかして風)っぽい奴だったので入札してみた。
なんと落札してしまったので取り付けてみた。

GSX-R1100Nのミラーは変なボルト2本留めになっていて、新しい奴は1本留め。
お間抜けなことに一つ穴が開いたままになっちゃうけど、とりあえず装着。

ノーマルよりかなり鏡面が小さいので映りが心配だったけど、ワイドミラーだったようでちゃんと後ろ見えマスタ。

ちなみに重さは、
「旧ミラー」
右:382g
左:406g

「新ミラー」
左右:136g

古いほうは左右で重さが違うのが笑えますな。