およよのブログ -694ページ目

おさんぽ(2007/03/10)

イメージ 1

イメージ 2

今日から3週連続で休日出勤ですわ。
平日よりはのんびり出勤できるので、朝はおさんぽに出かけました。

もう6時には日が昇ってました。
天気予報の最低気温は4度。
真冬に比べれば暖かいかなぁと思い、駐車場に行ってみるといつものR33の屋根が・・・
体感上4度って事は無くって、もっと寒いだろって感じ。
しかし油温計をみると5.5度なんで、やっぱりそんなもんなんだと思い出発

いつもの府道110号を目指し、万博外周から彩都を抜けようとしてビックリ!
今まで彩都の端を抜けていた道が無くなり、中央?付近を抜けないとダメになっていた。
造成中なんで道がコロコロ変わってはいたが、1週間でここまで変えられるとは思って無かったっす。
なんとか迷いながらも府道110号に抜けいつものコースへ

今日も路面状況はあまり良くなく、オイルの跡とも水ともつかない垂れ流したような染みが付いていた。
なんか気持ちが悪いけど、3周ほどクルクルして帰りますた。
今日もエンジンは調子良く回ってるんだけど、アクセルオフでパンパン言うんで、またPSを回してみようかと思います。

走行距離 23280Km

ラーメン

イメージ 1

飛騨高山でラーメン食べてきました。

朝7時に出発し現地到着がおおよそ11時半ごろ。
1時間程度高山を観光し、DR-Zさんの知人がやってる中華料理屋に12時半ごろ着きました。
昼時なので人が多かったため、さらに30分程度近くをブラブラして時間つぶし。
大人4人+子供4人で注文したのが、

中華そば(ラーメン)2人前
味噌ラーメン1人前
坦々面1人前
鳥の空揚げ2人前
焼き飯1人前
野菜炒め1人前
餃子8人前

量がとても多くて、この程度で満腹になりました。

行きはDR-Zさんがずーと運転してました。
帰りは私の番です・・・
飯食って腹いっぱいで眠いが運転・・・
ハメラレマシタ・・・
帰りはウダウダしていたら3時ごろ出発となり、見事にスキー帰り(近頃はボード帰りですか・・・)の車と遭遇し、郡上八幡のあたりで大渋滞。
多賀のSAまでを走りぬき、約4時間・・・
そこで交代してもらいました。
家に着いたのが20時半ごろなんで、13時間30分の外出でした。

画像はひるがの高原あたりの画像です。
今日は異常に暖かかったですねぇ。
ひるがの高原辺りで午前中が12度、帰りは18度ありました。
春ですなぁ~

普通ラーメンの写真を撮るとお思いでしょうが、みんな空腹で、来る先から野獣のように食べていたので撮れませんでした・・・

XP

Windows VISTAも出たことだし、重たい腰をようやく上げ、常用PCのOSをWindows2000からWindowsXPに変えました。
Windows系のOSはリブートを死ぬほど繰り返すので、もう二度とインストールしたく無いっす。
庭掃除とひな祭りの桜とOSのセットアップを同時に行ったので、今日はくたくたになりました。
あしたもハードな一日なので、早めに寝ることにします。