およよのブログ -44ページ目

シートパイプ3

本日もテレワーク鋭意実施中です(`・ω・´)ゞ

 

 

仕事前に又シートパイプを弄りました・・・

 

 

と言うのも、日曜日の朝一にFBをチェックしたところ、シーモ選手より有益なコメントを頂いておりましたm(__)m

パテタイプの奴は耐久性に難ありとの事・・・

そう言えば、以前前期型NSRで試した時は、すぐにフォークごと取り換えちゃったんで、耐久性については分かってませんでした(;^ω^)

 

 

ご自身で使用されている物も紹介いただいたので、すぐさまアマゾンにて同じものを注文・・・

その日の夜には自宅に届くと言う、現代流通のすばらしさ\(^o^)/

 

 

その商品は↓こちら

 

 

デブコンS-6なる接着剤タイプのものです。

 

 

デブとかハゲとか、モテ無さそうな響きが気にはなりますが、鉄粉入りちゅうキーワードは心を引き付けます(;^ω^)

 

 

2液を1分ほど混ぜ合わせ使うそうなんですが、やはり接着剤なんでパテとは違い粘度が低めに感じました。

テケトーに盛り付けを行い、2日ほど放置したものが↓です。

まるで黒い塗料が垂れたような感じ・・・

 

 

そしてペーパー当てて慣らしたのが↓こちら・・・

 

 

削っている時の感触からするに、確かにポロっと落ちる感は無かったです。

 

 

今度こそ、装着してみます(`・ω・´)ゞ

 

10万61歳

本日2ラップ目1歳になりました(`・ω・´)ゞ

 

 

↓の年齢を約3回ほど重ねてる感じでしょうか・・・

 

 

最近は衰えを感じることが多く、老人が病院に集結して病気話に花を咲かせる気持ちが分かってきたような気がします('◇')ゞ

 

 

キット負けず嫌いが多いんでしょう・・・

オレの方がスッゲェ~

見たいな・・・

 

 

いまオレ様が参戦した時に言えるネタは以下の通り(`・ω・´)ゞ

 

☆目

年々視力は落ちております。

どのぐらい落ちているかと言うと、

通勤中に地下街でオネーちゃんとすれ違った際、2mぐらい真横に来た時にガン見しても・・・

かつてのデビッド・ハミルトンのソフトフォーカスがかかったような状態で、基本的に皆さん可愛く見えてしまってます(;^ω^)

※デビッド・ハミルトンはググってみてね!

 

う~ん・・・

そんなにカワイ子ちゃんが量産されているのか・・・

真実が知りたい(;´・ω・)

 

 

☆体力

ミニバイクに乗り出した十数年前は、日に100ラップ以上は走れてましたが、60周、30周と減っていき・・・

今年に入ってからは20周ぐらいしか走れてません('◇')ゞ

練習出来てないのに、今のタイムは凄くない?←褒めて欲しい人

バイクが速いだけですけどねぇ~

 

 

☆感覚

どうやら指先の感覚が著しく落ちているようです(@_@)

ギターとか弄っていても、弦をどの程度の圧で抑えられてるとか、どこを押さえているとか、指から全く脳に届いてきません(@_@)

もうモテモテな速弾きとかできないじゃないですか( ´艸`)

またモテモテになりたい\(^o^)/

 

 

☆60肩

ちょうど1年ぐらい前、還暦になった辺りでようやく左肩が痛くなりました・・・

ロクジュウガタw

 

思い返すに・・・

体が硬くなってきたので、急に無理して解そうとしたのがアカンかったようです( ´艸`)

最近オトナシクしていたら、痛くなくなってきました(`・ω・´)ゞ

年寄りは柔軟とかしちゃイカン!

 

 

☆疲労骨折

どうやら肋骨?が折れてるっぽいです( ゚Д゚)

先週シートパイプを点検する際、アクロバティックな体位でフォークと格闘した際に負ったのかと思います。

2日間ぐらいは軽い筋肉痛が出て・・・

 

3日目ぐらいに違和感発生・・・

なんとなく・・・

筋でも違えているか・・・

筋肉でも傷めているのか・・・

 

こないだ土曜モギーに参加した際、確信に変わりました(;^ω^)

痛すぎる・・・

 

自分で触診していくと、鎖骨の↓3cmから5cmの辺り・・・

何故か肩の関節方向の部分が・・・

 

押すと激痛が走ります(´・ω・`)

 

ゴルフのスイングとかでやっちゃうと、もうちと横腹的な所を痛めるような気がしますが・・・

寄りによって、なぜそんな上の方が('◇')ゞ

 

 

☆記憶

もの忘れはハゲしくなってきましたね。

ヤヴァイです( ´艸`)

誰かお金貸して欲しいですw

 

 

最近著名な方が沢山お亡くなりになられてますが、80歳ぐらいが寿命なんでしょうか?

平均的に生きたとすると、あと20年しか生きられないっちゅうのが信じがたいです( ゚Д゚)

やっぱ2ラップ完走を目指します(`・ω・´)ゞ

ハイスロ(リベンジ編)

貧乏なジスペケ号乗りな皆さん・・・

今日は珍しく有用な情報をお伝えします・・・

 

 

貧乏人が無理してレースなんてすると、専用のハイスロとかハーネスとかお高くて買えませんよね(´・ω・`)

巷で噂のガンマのレース用スロットルも在庫なし・・・

ってか、そんな古いバイクのレースパーツなんて廃盤ですわな・・・

 

 

なもんでシャーなしにR6のスロットルを使っていたんですが・・・

ほぼ体感できるレベルではない(´・ω・`)

 

 

なんでも関東のショップでは類似品を開発して売っているとか\(^o^)/

問い合わせた所、通販はやってないので買いに来られたし。

との事・・・

移動の経費で普通のハイスロが余裕で買えてしまいます(´・ω・`)

 

 

なもんで、2年前から数か月に1回程度、ダメもとでWebikeの見積もりにチャレンジ・・・

たしか去年末ごろにもチャレンジ・・・

当然「お取り扱いできません」との結果(´・ω・`)

まぁそうだわな・・・

納得・・・

 

 

つい1週間ぐらい前に、某ブログの記事をみて・・・

また見積もり取ってみました・・・

 

 

納期2日とでました(@_@)

 

 

 

買い占めて、転売ヤーに加齢に転身しようかと思いましたが、先立つものが無く断念w

1個買って、先日届きました。

 

 

品番:0000A-B9570-112

 

 

さぁ貧乏なジスペケ乗りの諸君、Webikeで見積もりを取り購入するのだ!

もう1品安っい何かを買えば、送料もタダだ(*_*)

 

 

23日(木)辺りに取り付けるカモ

 

 

・・・

 

 

ついでに、こないだの土曜モギーのドーガをあすい選手がUPしてくれていたので貼り付けておきマフ・・・

 

 

 

3コーナー立ち上がりで比べる、ジスペケ号と5速GROMの加速差が涙物です・・・

でも、驚くことに少女の乗るトロフィー仕様のNSFは、ジスペケ号に匹敵する加速で走ってました(*_*)

スゲェ~

 

 

最終の2ラップあたりは、動くパイロンとして後続を止める使命を果たしています。

これも全てレースを面白く盛り上げるために、不本意ながらパイロンを演じての結果です(`・ω・´)ゞ

 

 

 

お時間ある方はドーガをドーゾ