シートパイプ3
本日もテレワーク鋭意実施中です(`・ω・´)ゞ
仕事前に又シートパイプを弄りました・・・
と言うのも、日曜日の朝一にFBをチェックしたところ、シーモ選手より有益なコメントを頂いておりましたm(__)m
パテタイプの奴は耐久性に難ありとの事・・・
そう言えば、以前前期型NSRで試した時は、すぐにフォークごと取り換えちゃったんで、耐久性については分かってませんでした(;^ω^)
ご自身で使用されている物も紹介いただいたので、すぐさまアマゾンにて同じものを注文・・・
その日の夜には自宅に届くと言う、現代流通のすばらしさ\(^o^)/
その商品は↓こちら
デブコンS-6なる接着剤タイプのものです。
デブとかハゲとか、モテ無さそうな響きが気にはなりますが、鉄粉入りちゅうキーワードは心を引き付けます(;^ω^)
2液を1分ほど混ぜ合わせ使うそうなんですが、やはり接着剤なんでパテとは違い粘度が低めに感じました。
テケトーに盛り付けを行い、2日ほど放置したものが↓です。
まるで黒い塗料が垂れたような感じ・・・
そしてペーパー当てて慣らしたのが↓こちら・・・
削っている時の感触からするに、確かにポロっと落ちる感は無かったです。
今度こそ、装着してみます(`・ω・´)ゞ




