隣と色の違う飼育水 | ワムシとめだかの観察日記

ワムシとめだかの観察日記

メダカとワムシとボクシング

メダカの住める環境を守っていきましょう

ワムシを培養してます

野生ヒメダカで一から改良メダカをプロジェクト
進行中

おはようございますニコニコ

良い目覚めの朝
眠くけど爆笑
副鼻腔炎の薬も今朝で最後
また少し貰いに行こう

早朝観察に飼育場行って帰ったら
汗ばむ暑さの三重県津市です💦

ほぼ同じ匹数で

グリーンウォーターとブラウンウォーター

この差はなんやねん

どちらも元気だけど🐟

昨夕の画像


メダカ達おはようニコニコ


累代地元野生メダカ達おはようニコニコ

ぷりぷりラブ


針子ニコニコ



多分ワムシが増えてるはず爆笑


針子の餌に最適口笛






クリオネゴケ

下からも伸びてきたびっくり



今朝の血圧

高いな


出勤前にも

やはり高い



時間や

行ってきます


今日も1日ぼちぼち行こにさ照れ

1日1善

ご飯は3膳🍚



 
下記のバーナーを
ポチッと 目お願いします🙇

       👇押してねおねがい

          にほんブログ村 観賞魚ブログ メダカへ
        にほんブログ村 


    押して頂くと👆👆

1日1善達成ですよニコニコ